涼しい風のなか美味しい野菜や果物を食べたり、夏を感じる北海道。
そんな北海道の厚真町にあるハスカップファーム山口農園さんで旬のハスカップを収穫しました。
日本一を目指してこだわりの美味しいハスカップを育ててらっしゃる山口農園さん。
繊細なハスカップ。潰れないように優しく、でも素早く。はじめての収穫だったので大変でしたが楽しかったです。
加工基準で選果もしました。できるだけハスカップに触れないようにと、コツを教えてもらいました。
次回は白い果粉ブルームを意識して収穫・選果をしたいです。
生での流通は少なく貴重。収穫できる期間も約3週間ほどと短いのです。
私も生食はたぶんはじめて。酸っぱいけど美味しくて、ますます好きになりました。ハスカップはビタミンC、アントシアニン、カルシウムなどが豊富に含まれています!
そんなステキなハスカップを使って、ハスカップアイスを作りました☆
さっぱりした味わいにしたかったので、クリームチーズを使ったさわやかアイスに、まるごとハスカップを混ぜこみました。
ハスカップの酸味がアイスとぴったりで美味しかったです!
ハスカップ色のアイスグラスは、マルヤマクラスに入っているシュエットで購入しました!ちょうどいいグラスがあって嬉しかったです(^^)
収穫から選果、手作りデザートまで経験できたこと、私のなかで喜びと自信になりました!
ハスカップファーム 山口農園
北海道勇払郡厚真町字宇隆163-5
シュエット マルヤマクラス店
札幌市中央区南1条西27丁目1-1 マルヤマクラス2F