苫小牧の野菜ソムリエによるくつろぎカフェ「TAPIO」

昨日は、むかわ町の小坂農園さんでニラの取材、小坂さんのお米で作る日本酒、塩糀、甘酒など素敵な加工品についてのお話を伺わせて頂きました。むかわレポートは後日、まつのベジフルジャーナルに書かせて頂きますね。

鵡川へ取材に伺った帰りに、苫小牧にある「cafe kitchen TAPIO」へ。オーナーシェフの三田村さんとは野菜ソムリエ同期。

ランチはむかわで頂いたので、カフェで利用させて頂きました。ほっとする柚子ハチミツ茶、主人は飲みやすいタピオオリジナルブレンドを頂きました。

窓からは野生の鹿が見られたり!店内も居心地のよい空間で、ゆったりした時間が流れています。

次は特製カレーを頂きたいです。三田村シェフ、温かいおもてなしをありがとうございました!

支笏湖~苫小牧~鵡川では、沢山の鹿や西の空に3羽の鶴、タヌキなど沢山の野生動物を見かけました。

動物好きなので出会えると嬉しいけど、冬はエサが少ないから、道の付近に出て来てしまうのかな。運転は十分気を付けたいですね。

カフェ キッチン タピオ
北海道苫小牧市高丘1番地1
トマコマイタピオパークゴルフクラブ内
(北大研究林入り口)

 福島陽子

札幌円山在住の野菜ソムリエ。日本野菜ソムリエ協会札幌支社公認ベジフルライター。まつのベジフルジャーナル北海道サポーター。円山を街ブラして見つけたお店や季節の最新情報、ステキな道産食材を使った私の手料理をブログで紹介しています!ベターホーム料理教室受講歴8年。小樽市出身。

連載サイトのご紹介
まつのベジフルサポータージャーナル

日本野菜ソムリエ協会札幌支社公式ブログ

リビング札幌Web byオントナ 円山地域特派員

[template id=”3710″]

奥芝商店のスープカレー教室

札幌ならではの料理教室、行ってきました!

ベターホームの食文化セミナー「奥芝商店」スープカレー教室を受講しました。

香ばしいえびスープが特徴の奥芝商店。大好きなスープカレー屋さんです。

村上料理長が秘伝のスープを家庭で作りやすいようにアレンジして教えて下さいました。

スパイスの種類、カレーペーストなど基礎から教えて頂き、家でもぜひ作りたいです!

ラッシーのデモンストレーションも。家でも作ったことがありますが、配合の違いなのか、とても美味しかったです。

よし、まずは甘えびの頭をたくさん集めますね!

[template id=”3710″]

#奥芝商店 #スープカレー #えびスープ #カレー #ラッシー #スパイス #ベターホーム #えびだんご #ナス #ズッキーニ #鶏肉 #ピーマン #かぼちゃ

円山カフェレインで雨宿り

昨日は札幌、すごい雨でしたね。そんな雨の日にぴったりのカフェを見つけました。

雨の音が聞こえたら、傘をとじて雨宿り。円山商店街にある「Cafe Rain」は、道産小麦を使用した手造りパウンドケーキ専門店。円山第一鳥居前の東光ストアの向かいにあります。

 

ショーケースから選べるパウンドケーキは、アールグレイなど甘いものはもちろん、お食事系のパウンドケーキもありましたよ。

1階のカウンターで注文とお会計して、2階席へ。広い店内には小上がりや授乳室もあるので、お子様連れのご家族も気軽に利用できますね。

私はかぼちゃのケークサレにしました。

主人はランチプレートをチョイス。ちょっと甘めの、カフェのしょうが焼き、私も好きです(^^)

雨の日と水曜日はお好きなドリンク2杯目が無料など、嬉しいサービスも。

ディナーは、パクチーやバジルなどハーブをふんだんに使ったお食事と、ハーブを使ったお酒が楽しめるハーブバルとして楽しめるとのこと。

カフェレインさん、また雨の日に伺いますね♪

パウンドケーキのお店 Cafe Rain

札幌市中央区北1条西24丁目3-11

[template id=”3710″]

#円山 #カフェ #ケークサレ #カフェ好きな人と繋がりたい #福陽ブログ #紅茶 #sapporo #週末野心 #パウンドケーキ

スープカリー奥芝商店実家に里帰り

ジリジリする暑さに、エスニックワンピから出た肩が小麦色になりました。

これだけ暑いと、辛いものが食べたくなりませんか?

 

「お帰りなさい!」と店員さんが迎えてくれたのは、札幌駅パセオにできた「スープカリー奥芝商店実家」。

実家がコンセプトということで、懐かしい和の雰囲気が漂っています。

奥芝商店伝統のえびスープと、奥芝さんこだわりのお米と野菜が楽しめます。

野菜のトッピングを1つ選ぶことができます。私はブロッコリーを選びました^_^

美味しく頂き完食すると、器には奥芝商店らしいメッセージ。

色々な仕掛けやお店ごとに個性があるので、お客さんも楽しいですよね。

帰り際に店員さんの「行ってらっしゃい〜」

今度は主人と一緒に、奥芝商店実家に帰ろうと思います。

スープカリー奥芝商店実家

札幌市北区北6条西2丁目パセオウエスト1階

[template id=”3710″]

南円山のカレー専門店 円山教授。

北海道、夜はストーブをつけもいいくらい肌寒い日が続き、ちょっと辛いもので体を温めたくなり、南円山にある「カレー専門店 円山教授。」に初めて行ってきました!

うちのご近所なので、このお店のチラシがよく投かんされるのですが、たぶん店主の手書きの文章やイラストが満載。毎回、独特の雰囲気なので、気になっていたお店です。

メニューには浜カレーやしびれ鶏カレー、エッグドフロマージュカレーなど、気になるカレーばかり。どのカレーも辛さとライスの量を調節できます。

夫婦2人が遊び心なく本気で選んだのは、「野菜とポークのカレー」と「牡蠣とひき肉のカレー」。

「野菜とポークのカレー」、彩りもよく海老出汁のカレーも味がよくて美味しかったです。最初はルウのボリュームもう少しほしいなと思いましたが、野菜が沢山のっているので、最終的にはちょうどよかったです。

[ad#co-1]

「牡蠣とひき肉のカレー」は、ひき肉とキノコのカレーに、海のミルク、牡蠣がトッピング。牡蠣には亜鉛など豊富な栄養素があるので、特に男性におススメとメニューにありました。笑

接客してくれた丁寧で綺麗なマダムの店員さんなど、いい意味で独特の雰囲気があって印象に残るお店でした。ご馳走様でした。

ちなみに、こちらの円山教授。は、積丹のウニのぶっかけ丼で有名な 「田村岩太郎商店」の姉妹店とのこと。これからの季節に積丹でウニ丼なんて最高ですね。次は積丹のお店にも伺ってみたいです♪

 

カレー専門店 円山教授。

札幌市中央区南4条西21丁目1-27第五藤栄ビル

[ad#co-1]

[template id=”3710″]

手伸ばしナンで3色カリーパーティー

最近、おうちでカレーを作る機会が増えました。市販のルーを使わず、でもカレー粉で意外と簡単に作れることが楽しくて。

今日は、レシピブログ様とデルソーレ様から頂いた「手のばしナン」と「ブランナン」を使ったカレーのレシピをご紹介しますね。

一枚一枚ていねいに手でのばし、高温のオーブンで一気に焼き上げた「手のばしナン」は、もちもちの食感でカレーと相性バツグン。国内産小麦ふすまを配合した「ブランナン」は、従来の手のばしナンの食感をそのままに、食物繊維とブラン独特の香ばしさが特徴です。

ほんのりグリーンの「ちんげん菜カレー」。札幌円山のお料理教室「Murir」のMaMi先生のえのきで旨みを出した塩糀カレーにインスパイアされて作りました。主に中華食材として使うちんげん菜を、インドカレーの主役にしてみましたよ。

「ちんげん菜カレー」

材料(4人分)

・デルソーレの手のばしナンとブランナン 各2枚・玉ねぎ(小) 2玉 ・にんにく 1片 ・しょうが 1片 ・ちんげん菜 1束・ えのき 50g ・クミンシード 小1 ・カレー粉 大1 ターメリック 小1 ・水 250cc  ・ごまペースト 小1 ・牛乳100cc・塩糀 大さじ2 ・ガラムマサラ 少々 ・松の実 適量

作り方

①鍋に玉ねぎ、しょうが、ニンニクを加え、炒める(玉ねぎが飴色になるまで)②クミンシードを加えて炒める ③ちんげん菜、えのきを加えて5分炒める ④カレー粉、ターメリックを加えて炒める ⑤水とごまペーストを加えて7分煮る ⑥牛乳と塩糀を入れて1分間ミキサーにかける ⑦鍋に戻して弱火で煮込む ⑧ガラムマサラで辛みを調節する ⑨器に盛り、松の実をのせて出来上がり

ちんげん菜の独特の風味も活かしつつ、旨みのあって食べやすい美味しいカレーに仕上がりました。ほかにもイタリアントマトカレーやバターチキンカレーを作っておもてなし。カラフルな焼き野菜をトッピングしてナンカレーパーティーを楽しみました。ナンに野菜をのせたり、カレーをのせたり、賑やかでとても楽しい時間を過ごせましたよ。

デルソーレ「手のばしナン」と「ブランナン」、食べたいときに美味しいナンを気軽に楽しめるのがとても気に入りました(^^)また違うレシピで楽しみましたら、ブログでご紹介致しますね。

【「おうちでカフェ風♪デルソーレ「手のばしナン」&「ブランナン」の アレンジレシピ」レシピモニター参加中】です。

ナンのカフェ風アレンジ料理レシピ
ナンのカフェ風アレンジ料理レシピ

 [template id=”3710″]

 

 

円山公園 山の上のお料理教室で糀カレー

いよいよ明日からさっぽろ雪まつりですね!大通10丁目UHB会場は、スターウォーズの大雪像です。今年は迫力のスーパーライティングショーも行われますので、ぜひ夜も観に行ってくださいね。

少し前になってしまいましたが、参加してみたかったお料理教室に伺うことができました。「 murir」(ミュリール)は、円山公園の山の上にある少人数制のデモンストレーション形式のお料理教室です。

今回、減塩もできて体にいい糀を使ったカレーを教えて頂きました。

講師のMaMi先生は以前、札幌市内でワインバーをされていたそう。私と同じ野菜ソムリエの資格をお持ちです(^^)先生はカレーマイスター、薬膳コーディネーターでもあります。

メニューは、「ほうれん草の糀カレー」と「糀のトマトカレー」、そして「ジャガイモのサブジ」、「ターメリックライス」です♪

先生の炒めたタマネギ、しっかり飴色!ちょっと大変でも、ここまで炒めることが美味しさの秘訣だそうです。

 

ほうれん草カレーは、あのきのこが入っています!煮込み終わったらミキサーにかける手順も、実践したいです。

トマトカレーに使っていたトマト糀、私も作ってみたいです。

デモンストレーション形式なので、MaMi先生がテキパキとお料理されるのを見学し、最後はなごやかにランチを頂くという、なんとも贅沢な時間でした。笑

サブジは、色んな野菜や果物で作ってみたいと思いました♪クミンが大好きなんです(^^)

お食事タイム♪糀のトマトカレーはまろやか。ほうれん草の糀カレーもさわやかで美味しかったです。カレーのほか、MaMi先生が作った素敵なお料理も頂きました。「ヨーグルトと金柑の豆乳ゼリー」もさっぱりしていて、金柑好きなので嬉しかったな~。ご主人が丁寧に淹れて下さったコーヒーも美味しかったです。

今回、素敵なAyumiさんとご一緒させて頂きました。昨年、名古屋から札幌へいらしたばかりだそうです。ヨガインストラクターとメディカルハーブコーディネーターの資格をお持ちで、お料理上手なAyumiさん。ご一緒することが出来て嬉しかったです!ブログで素敵な発信をされているので、ぜひご覧くださいね。http://ameblo.jp/kayaayu0614/

食事のあとは、野菜や糀、お料理のお話で盛り上がりました!たくさん元気を頂きました。MaMi先生の愛犬のプードルちゃん達も元気に遊んでくれて、とてもおりこうさんで、癒しの時間。

murirの美味しくて優しいお料理教室、ぜひ素敵なブログをご覧になってから

お問合せ下さいね♪

murir(ミュリール)

http://ameblo.jp/murir2569/

野菜と肉たっぷりのドライカレー

今朝の札幌市円山、雪景色がいつもより美しく感じたので、スマホを持って外へ出たら、すっごく寒かったです😨道路を歩くと雪かきをしている人が必ずいて、それぞれの暮らしを頑張る、北海道民は本当に我慢強いと思います。

そういえば、昨日の晩ごはんはずっと食べたかったドライカレーを作りました!ちょっとスパイスを多めに入れて、美味しい刺激を楽しみました!主人にも好評でした~。

サラダはサラダーマンのどちらも熊本県産有機 ベビーリーフとネーブルオレンジです!こちらも、すごく美味しかったですよ。ちなみにネーブルは、果頂部の窪みがネーブル=へそに似てるというのが名前の由来だそう。

パッと見お肉の量が多そうなドライカレーですが、たまねぎ、しょうが、セロリ、にんじんなど、野菜もたっぷり入ってますよ。具材を細かく切るため、普通のカレーより冷凍保存にも向いていますので、たくさん作って冷凍保存するのもいいですね!

カレーをコトコト煮る時間、幸せを感じられますね。スパイシーで美味しくてハマりそうなので、次は多めに作っておこうと思います☆

野菜ソムリエ協会札幌支社のブログも更新しました。

冬の野菜不足解消のために、野菜ソムリエ上級プロの田所かおりさんによる冬のオススメ野菜講話会を聴きに行きました!

ぜひ、ご覧下さいね♩

http://vf.way-nifty.com/sapporo/2017/01/post-a53d.html

 

カフェも楽しめる円山のフラワーショップ

あけましておめでとうございます!

今年もよろしくお願い致します。

お正月はどのように過ごしていますか?

私はおせち料理を重箱につめて、両家に振舞ってきました。

今年は見た目も味も美味しくでき、ここ数年で一番の出来でした(^^♪

 

そんな今日は、お正月料理に飽きてきたら行きたい、

リニューアルした円山のお店をご紹介しますね。

「Sapporo flower & Cafe」は、

昔から円山にあるサッポロフラワーがリニューアル。

フラワーデザインとカフェが併設されたお店になりました。

よく店舗前を通るので、改装中から気になっていて、

友人のインスタグラムでオープンしたのを知り、行ってきました。

扉を開けると、おしゃれで開放的な空間が広がっています。

 

美しいお花や植物をゆっくり眺めながら、

カフェメニューを頂きました。

お腹が空いていたので、しっかりごはん。

北海道産ほたての自然派ビスクカレーを頂きました。

 

ビスクは、甲殻類(エビやカニ)を香味野菜と共に炒め

ワイン等で煮出した後に擂り潰した物を濾し、

クリームを足した濃厚なとろみのあるスープだそう。

無添加の味噌や醤油が隠し味。

ほたてとえびの旨味と甘味が出ていて、

美味しかったです。

デザートの3種類のチーズを使ったケーキは、

ロングなチーズケーキがロングなカッティングボードにのって登場。

濃厚で美味しかったです。

可愛いスターチスが添えられていました。

こちらのお花は、店員さんに頼むとお持ち帰りできます♪

お料理も満足でしたし、なにより空間づくりが素敵。

壁一面に植えられた南国チックなグリーンに癒されました。

 

次回は、サクサク、フルーツ、クリームというデザートを

頂いてみたいです♪

季節のお花を選んだり、ゆっくりカフェタイム、

女子会など、用途が広がるお店です。

ぜひ、利用してみて下さいね。

Sapporo flower & Cafe
札幌市中央区南1条西24丁目1−23
ネオアージュ裏参道 1階
電話011−621−0201

 

クリスマスにふさわしいターリーを円山で

「スパイスの効いた料理が食べたい!」ということで、

先日、円山の大好きなインド料理のお店「ジャドプール」に行きました。

私が注文したのは、大好物のチキンビリヤニ!

ビリヤニは、スパイスとバスマティライス、お肉などで作るインド料理です。

香りもよくて、すごく美味しい。

ライタ(ヨーグルトサラダ)とビリヤニグレービー、

インドの野菜料理、キャベツのボリヤルも付きます。

ああ、また食べたくなりました~!

そして主人は、七面鳥とクリスマスカラーで味わう南北インド料理

「クリスマス・ターリー」を堪能していました。

七面鳥のタンドリーグリルや、様々な南北インド料理をたっぷり堪能できる

クリスマスにふさわしいターリー。ビリヤニもセットに入っています♪

「スペシャル」七面鳥、「ベーシック」鶏肉と、どちらか選べますが、

まだ売り切れてなければ、ぜひ七面鳥を選んでみて下さいね。

 

店主のネバさん、そしてスリニワスシェフとミランシェフの

「本当のインド料理の素晴らしさを伝えたい。」という気持ちが

料理から伝わる、とても素晴らしいお店ですよ。

 

そんなこだわりを持ったステキなお店がたくさんある円山。

同じく円山にあるカフェ「森彦」。

時々お店の前を通るのですが、かわいい雪だるまさんがいました。

こちらでは、味のある古民家で美味しい珈琲やデザートを頂きながら、

ゆったりした特別な空間を過ごせます。

 

森彦の斜め向かいには、これまた雰囲気のあるオーガニック・ブレッド「円麦」があります。

 

北海道の小麦を使ったオーガニック・ブレッドの円麦。

夕方だったので品数は少なかったのですが、

昨年食べて美味しかったゆり根のキッシュとイングリッシュ・マフィンを購入しました。

明日の朝食にするのが楽しみです♪

 

足もとのよくない冬の北海道ですが、

そういう時期こそ札幌円山のステキなお店を

雪の中から探してみてはいかがでしょうか♪

 

ジャドプール

札幌市中央区 南6条西24丁目3−21

https://www.facebook.com/jhadpul/

森彦

札幌市中央区南2条西26丁目2-18

円麦

札幌市中央区南3条西26丁目2−24