3月は円山でかわいいミモザと京雛弁当を

オントナが配信するリビング札幌Webが更新されました。
地元円山の情報を地域特派員として発信させて頂いています。

3月8日はミモザの日。

今回は、忙しい女性にもおすすめしたいスワッグにもなるミモザのブーケの作り方です。

南円山にある「花と未来のアンティーク gentle tree」主宰の持田優子さんにお話を伺い、ミモザについてわかりやすく教えて頂きました。

スワッグ作りのコツやミモザに合わせたい植物、gentle treeで開催されるミモザのレッスンについてもご紹介しています!

私も3月8日ミモザの日のレッスンを受けてみたいな♩ぜひご覧下さいね。

北海道で一足早く春を楽しむミモザのブーケ  ←コチラ

 

ミモザの日の前にも、食いしん坊な私を悩ませる、楽しみな行事がありますね。

そう、ひな祭りです。

昨年、予約して食べた「すし善 蕾亭」のかわいくて美味しいお弁当が忘れられない。

今年も江別の母に会いに行くことを口実に?予約しようか考え中です。

札幌円山を代表するお鮨屋さんの高級なお弁当。1年に1度ならいいかな。

海鮮も入った職人の技がひかる、味も見た目もいい京雛弁当です。

ひなまつりお弁当の予約は、今日までのようです!!

私もチラシの情報までしかわかりませんので、ご興味あるかたはお店にお問い合わせ下さいね。

すし善 蕾亭 マルヤマクラス店

札幌市中央区南1条西27丁目
011-640-1188

[template id=”3710″]

 福島陽子

札幌円山在住の野菜ソムリエ。日本野菜ソムリエ協会札幌支社公認ベジフルライター。まつのベジフルジャーナル北海道サポーター。円山を街ブラして見つけたお店や季節の最新情報、ステキな道産食材を使った私の手料理をブログで紹介しています!ベターホーム料理教室受講歴8年。小樽市出身。

連載サイトのご紹介
■まつのベジフルサポータージャーナル
■日本野菜ソムリエ協会札幌支社公式ブログ
■リビング札幌Web byオントナ 円山地域特派員

「江別パンとおいしい仲間たち」円山クラスで明日開催

円山公園駅直結のショッピング複合施設「マルヤマクラス」、通称マルクラ。

私もよく利用する場所で明日17日、「江別パンとおいしい仲間たち」という素敵なイベントが開催されるそうです!江別市内の人気パンと地元特産品が大集合!

コッペパンにお好みの具を挟んでくれる楽しいパン屋さん「ほっぺぱん」。催事ではどのような組み合わせのコッペパンが並ぶのでしょうか。

「ベーカリー麦の穂」にも以前、江別パン食べ歩きの取材で伺わせて頂いたことがあり、また行きたいと思っていたのです!ほかにも素敵なパン屋さんが出店されるので、新たな江別パンとの出会いにも期待したいな。

江別の素敵な農家さん「アンビシャスファーム」、「ふたりのマルシェ」、「はるちゃんのケチャップ」など、美味しいものも出店予定とのこと。

写真は昨年9月に「ふたりのマルシェ」で購入した野菜です(^^)

ちょうど江別小麦はるゆたかのパンをベターホームで習ったばかりなので、江別小麦を使ったパンにも注目したいですね。⇒「ベターホームの天然酵母と道産小麦の食パン」

明日17日は、マルヤマクラスで江別のパンと特産品を楽しみませんか。

マルヤマクラス
札幌市中央区南1条西27丁目1-1

 福島陽子

札幌円山在住の野菜ソムリエ。日本野菜ソムリエ協会札幌支社公認ベジフルライター。まつのベジフルジャーナル北海道サポーター。円山を街ブラして見つけたお店や季節の最新情報、ステキな道産食材を使った私の手料理をブログで紹介しています!ベターホーム料理教室受講歴8年。小樽市出身。

連載サイトのご紹介
■まつのベジフルサポータージャーナル
■日本野菜ソムリエ協会札幌支社公式ブログ
■リビング札幌Web byオントナ 円山地域特派員

[template id=”3710″]

初夏のエシカルビューティーフェスタ

タイトルは初夏ですが、夏を感じさせない、道産子も驚く肌寒さです。一昨日の円山遊歩道の景色がのどかだったので、この写真で少し癒されています。

[ad#co-1]

この道の先にあるのは、そう、マルヤマクラス。

昨日からマルヤマクラスにて「エシカルビューティーフェスタ」が開催中です♩

オーガニックやフェアトレードの食材を使い、札幌でひとつひとつ丁寧にローストしている「ラグラノーラ」。私も販売スタッフとしてお手伝いしています。

十勝やオーガニック、こだわり農家さんの加工品コーナーもありますよ♩ノースプレインファームの有機ヨーグルト、オススメです!

[ad#co-1]

普段は家にいることが多いので(^_^;)お客様とのお話、楽しいです。オーナーのお二人もいつも優しくて、尊敬しています!

お近くにお越しの際は、是非お声かけ下さいね♩

ラグラノーラ

明日16日までマルヤマクラスで開催

ラグラノーラで大人のアイスケーキ

先月のマルヤマクラスのエシカルフェスタにて、「ラグラノーラ」の販売をお手伝いさせて頂きました♩今回はこちらのグラノーラを使った大人のスイーツを作りましたので、ご紹介しますね。

[ad#co-1]

ラグラノーラは、オーガニックやフェアトレードなど、地球と人に優しい「エシカル」をテーマに、オーナー厳選の食材で手作りしているこだわりのグラノーラ。十数種類のバラエティ豊かなフレバーも魅力的で、試食しながらお気に入りの味を見つけるのも楽しみの1つなんです。

ふだんはヨーグルトや牛乳と一緒に頂くことが多いグラノーラですが、香りの良い「ビターリッチラムレーズン」が私の好きなアイスクリームに合いそうだったので、アイスケーキを手作りしちゃいました!

アイスケーキはクリームチーズ、生クリーム、卵黄、砂糖などの材料とグラノーラを混ぜて型に入れ、冷凍庫に入れて凍らせるだけなので意外とカンタン。

オレンジピールも入れてみましたが、グラノーラだけでも美味しいです。グラノーラのラムレーズンとエクアドル産のビターチョコが効いて、大人のアイスケーキになりました♩

[ad#co-1]

 

記念日祝いをピオニーの花束で

今週はWeb記事の入稿、公開が続いたり、ちょっぴり慌ただしい日々でした~。もともとマイペースなので( ;∀;)

でも、学びながらのこのスタイルで、少しですがお仕事出来てることに感謝しなければなりませんね。

昨日は主人の誕生日で、私たちの結婚記念日でもありました。

帰り道の青山フラワーマーケットでシャクヤク(ピオニー)が綺麗だったのでピンクの花束を作ってもらい、帰宅した主人にプレゼントしたら、ちょっと戸惑った様子。

「ちょっと後ろを向いて」と主人に言われ、少しわくわくしながら待っていると、シャクヤクの花束を手渡してくれました。おかげでリビングがとてもゴージャスになりました。

結婚して8年目。ライフイベントは少ない私たちですが、自分たちで小さなイベントを企画しながら、楽しく生活しています。これからも協力しながら、1つ1つ乗り越えていけたらいいなと思います♪

[ad#co-1]

そうそう、冒頭でお知らせしました野菜ソムリエとしてのWeb連載を2つ、ご紹介致します。

北海道のまつのベジフルサポーターとして、北海道の情報を寄稿しています、全国の野菜の最新情報をお伝えする「まつのベジフルサポータージャーナル」。


今回は、当別町の野菜ソムリエプロの高橋良一さんのアスパラガス畑に伺いました。
アスパラガスの収穫、生育や覚えやすい茹で方のコツを教えて頂きました。アスパラのお料理もいくつかご紹介しています。

http://www.matuno.co.jp/vegeful/category/journal01/16622.html

[ad#co-1]

日本野菜ソムリエ協会札幌支社のブログも更新致しました。今年は、ずっとやってみたかった家庭菜園に挑戦します!


でも、何の野菜が作りやすいの?道具や肥料は何を用意したらいいの?と、一歩踏み出せずにいた私。今回、野菜ソムリエプロの資格を持つ高橋淳一さんの菜園に伺い、小松菜とピーマンを例に家庭菜園の始め方について教えて頂きました。

http://vf.way-nifty.com/sapporo/2017/05/post-a222.html

どちらの記事も、一般の方にもわかりやすい内容となっていますので、読んで頂けるとうれしいです(^^)

[ad#co-1]

[template id=”3710″]

上江別の白とブルーのさわやかカフェ

ゴールデンウィークは、札幌近郊で親族と過ごしています(o^^o)旅行もしたいですが、地元でのんびりするのも好きなんですね。

主人の母が江別市おおあさに住んでいるので、この桜の時期には、江別市内をドライブするのが定番です。

昨日はまだ少し桜の開花には早かった錦山天満宮と湯川公園をあとにして、「チコカフェ」さんまで足を伸ばしました♩JR高砂駅と複合施設「エブリ」の近くです。

内装も外観も白と青がさわやかで、行ったことはないけどギリシャのミコノス島の建物みたい♩

[ad#co-1]

コンテナを上手に利用した、小さな可愛らしいお店です。

ドリンクのメニューが豊富。色々なフレーバーのあるカフェラテを頂きました。チョコレートの味がしっかり出ていて、スイーツ感覚で頂けました。

[ad#co-1]

母はチーズケーキを頼んでいましたよ。

買い物のあとやドライブの一休みに立ち寄るのがオススメですね(o^^o)

チコカフェ

江別市上江別442―22

この日の昼食は、円山の「すし善 蕾亭」の母の日感謝ちらしを買って行きました。

アワビ、タラバ、イクラなど美味しい海の幸と、花の形のゆり根など美しい食材を楽しみました^_^

蕾亭の創作ちらし寿司は、お雛様ちらしを食べて以来、大ファンです♩

今回も、楽しい江別時間を過ごせました♩

[ad#co-1]

[template id=”3710″]

 

せいろで小籠包にチャレンジ

久しぶりに円山遊歩道を歩いていたら、もうエゾヤマザクラが咲いていました。

ゴールデンウィークはお花見したいですよね。少し手の込んだお料理をお重に詰めて、和風ピクニックがしたい気分です。

手の込んだと言えば、昨夜は小籠包作りにチャレンジしました!

皮から手作り、セイロ蒸しです。ちょっと難度が高い飲茶なので、心して取り掛かったつもりでしたが・・・・

やっぱり繊細で時間のかかるお料理でした~。かなり大きく作ってしまい、セイロの中でくっついて皮が破けてしまったり(^-^;

でも、気を付けなければいけないこともわかりましたし、次回はちゃんと出来るはず(笑)

[ad#co-1]

スープをゼラチンで固めてタネに入れるなど、小籠包のレシピがわかっただけでも勉強になりました。なんでも挑戦ですね。

そんな大きな挑戦?の後は、お楽しみのおやつです。

マルヤマクラスの3階にあるカフェ「マルヤマ ラフレイズ」の瑞の香いちごフルーツサンドを頂きました。こちらのフルーツサンド、テレビで紹介され、友人の間でも噂になっています。

このフルーツサンドは、ラフレイズをプロデュースする1階の八百屋さん「フレファク」のカウンターでも販売されています。

[ad#co-1]

カウンターのいちごサンドと目が合い笑、フレファクのいちごは美味しくて昔から大好きなので、買って帰りました。

香りのよいジューシーないちごの風味が口の中に広がりました。ハマっちゃう人急増中?!お土産にもいいですね。いちごが大好きな女性にオススメのスイーツです(^^)

[ad#co-1]

[template id=”3710″]

家族で楽しむ季節のお料理ご紹介

こんにちは!昨日無事、函館から札幌へ帰ってまいりました!

札幌ではいつも、なんらかの情報に触れると、「このテーマは(ブログの)題材になるかも!?」なんて四六時中考えているので(^-^;

大好きな函館の街と懐かしい友人との再会、とてもリフレッシュできた旅でした♪

さてさて、今日は家族で楽しめる、季節の美味しいお料理の記事を2つご紹介しますね!

1つめは、全国から野菜と果物の情報を発信する「まつのベジフルサポーター」の記事が公開されました♩

今回は、ルスツ産小豆「北のおとめ」の手作りあんこで、春らしい2種類の桜餅を作りました。あなたは関西風?それとも関東風?

小豆の生産者であるルスツ村の「よしかわファーム」野菜ソムリエ 吉川巴さんには大変お世話になりました。

http://www.matuno.co.jp/vegeful/area/hokkaido/8671.html

 

2つめ、日本野菜ソムリエ協会札幌支社のブログを更新しました!
冬は畑が雪の下になってしまう北海道ですが、その寒さを利用して糖度を上げた、甘くて美味しい北海道産の冬野菜も販売されています。

雪の下で甘くなった北海道産 雪の下大根。野菜は寒くなると自分が凍らないように、蓄えていたデンプンを糖にかえる働きがあると言われています。

今回はこの糖度が増した冬野菜の雪の下大根とほうれん草を使った中華風おかずをいくつか作ってみました!

http://vf.way-nifty.com/sapporo/2017/02/post-e49b.html

ちなみに、野菜ソムリエ協会札幌支社のブログに登場した台湾「CHARM VILLA」の金魚ちゃんティーバッグ。台湾の友人に買ってきてもらいました(^^♪

台湾の新鮮でオーガニックのバラの花と最上級の烏龍茶葉。上品な甘みに、豊かなティータイムが楽しめました。
金魚(チンイー)は、中国語で金の宝石や富と同じ発音だそうで、中国では幸せや富の象徴です♡

 

かわいかったので、動画にしてみました♩

気になるコンテンツがありましたら、ぜひリンクから見て頂けると嬉しいです(^^)

新鮮!美味しい!野菜とフルーツのカフェOPEN

今日も雪が降っていて寒い1日ですが、昨日マルヤマクラスにオープンしたカフェで、

野菜とフルーツのパワーを頂いてきました!

こちらは、八百屋フレファクのカフェ「マルヤマ ラ・フレイズ」。

ちなみに「La fraise」は、フランス語で「いちご」の意味だそうです。

 

フレファクは、同じマルヤマクラス1階にある八百屋さん♪

「仕入の基本は何よりも「美味しい」こと。
北海道内はもとより、日本各地の「おいしい」野菜を厳選して仕入れています。」

私もこちらのいちごやほうれん草の美味しさに感動したファンの一人です♪

そんなステキな八百屋さんのカフェでまず頼んだのは、「フルーツカレー」。

たくさんのフルーツがのっていて、カレーもフルーツに合うコクのある少し甘めの味で、

すごく美味しかったです!

「八百屋とハム屋のサラダ」

サラダもたっぷりで、2人で取り分けて十分な量でした。

新鮮な旬の野菜がたっぷりで、ハムも美味しかったです!

 

こちらのお店は、イタリアンのマガーリ オーナーシェフ宮下輝樹さんと

フードライター小西由稀さんもプロデュースで携わっています。

北海道の食材のプロが携わるお店なんですね。

最後はデザートに「フレンチトースト」。こちらもフレッシュなフルーツたっぷり!

結構ボリュームがあるので、軽食にもいいですよ。

一緒に行った野菜ソムリエの出口さんとシェアして頂きました♪(笑)

 

お値段は、食べる前はお高めの印象だったのですが、

使用している野菜とフルーツのボリューム、美味しさや品質を考えると、

むしろお得だよね、と2人で話していました。

 

偶然、同じ時間にマルヤマクラスのフラダンススタジオ 「カノエウアケア」の

西尾順子先生も、グレイシャスさん(生徒さん)と一緒にカフェにいらしてました♥

私のフラダンスと心の師匠です。

相変わらずパワーに溢れて輝いている順子先生、素敵でした。

 

そして!こちらのカフェ「ラ・フレイズ」、

今日9日(金)16時からUHB「みんなのテレビ」で生中継されます!

なので、急いで帰宅してブログを書きました(笑)

O.Aが楽しみです♪

 

フレファクの美味しい野菜とフルーツたっぷりのカフェ、

ぜひ、堪能してみて下さいね。

マルヤマ ラ・フレイズ

札幌市中央区南1条西27丁目1-1 マルヤマクラス3F

https://www.facebook.com/freshfactory078/

ひんやり手作りハスカップアイス

涼しい風のなか美味しい野菜や果物を食べたり、夏を感じる北海道。

そんな北海道の厚真町にあるハスカップファーム山口農園さんで旬のハスカップを収穫しました。

IMG_5785

日本一を目指してこだわりの美味しいハスカップを育ててらっしゃる山口農園さん。

IMG_5783

繊細なハスカップ。潰れないように優しく、でも素早く。はじめての収穫だったので大変でしたが楽しかったです。

IMG_5780

加工基準で選果もしました。できるだけハスカップに触れないようにと、コツを教えてもらいました。

次回は白い果粉ブルームを意識して収穫・選果をしたいです。

IMG_5755

生での流通は少なく貴重。収穫できる期間も約3週間ほどと短いのです。

私も生食はたぶんはじめて。酸っぱいけど美味しくて、ますます好きになりました。ハスカップはビタミンC、アントシアニン、カルシウムなどが豊富に含まれています!

IMG_5827

そんなステキなハスカップを使って、ハスカップアイスを作りました☆

さっぱりした味わいにしたかったので、クリームチーズを使ったさわやかアイスに、まるごとハスカップを混ぜこみました。

ハスカップの酸味がアイスとぴったりで美味しかったです!

ハスカップ色のアイスグラスは、マルヤマクラスに入っているシュエットで購入しました!ちょうどいいグラスがあって嬉しかったです(^^)

収穫から選果、手作りデザートまで経験できたこと、私のなかで喜びと自信になりました!

ハスカップファーム 山口農園

北海道勇払郡厚真町字宇隆163-5

シュエット マルヤマクラス店

札幌市中央区南1条西27丁目1-1 マルヤマクラス2F