フレッシュなグリーンを楽しむ!まつの春野菜ボックスが届きました

寒暖差が激しい札幌ですが、少しずつ雪が解けてきました。春の気配を感じますね。少し特別な桜のつぼみ、我が家のリビングで綺麗に咲きましたよ。

先日、新鮮な野菜とフルーツを届ける「まつの」から、春を感じる野菜ボックスが届きました!

「食べて応援 農家さんお助け!野菜&果物ミックスボックス」

今回の内容は、春きゃべつ、グリーンリーフ、ブロッコリー、トマト、きゅうり、プチヴェール、ほうれん草、小松菜、御子神なばな、つぼみ菜、あらみ人参、新玉ねぎ、サラダ菜、いちご

私は以前、まつのベジフルサポーターとして活動をしていました。当時はレポート提出のお礼の品として、こちらのまつの野菜ボックスを頂いてました~。大変お世話になりました。

久しぶりにまつのから野菜を送っていただき、懐かしく、嬉しい気分です。

今回は、まつのの新鮮野菜を使ったお料理をUPしますね~。

なばなのクリームパスタ、つぼみ菜とブロッコリーのペペロンチーノ、グリーン野菜とチキンのサラダ(たまねぎソース)

なばなのちょっぴりほろ苦い風味を生かしたパスタ。生クリームをミルクに替えて、さっぱりとしたグリーンクリームに仕上げました。

蕾菜は、からし菜のわき目を収穫した野菜ですね。大きさがブロッコリーと似ています。

ブロッコリーと一緒にアーリオオーリオしました。コリコリとした食感と風味がとても美味しかったです。

シャッキシャキのグリーンリーフ、サラダ菜とトマトを使って、サラダを作りました。

冬の野菜料理は煮物や蒸し料理が中心の私ですが、まつののおかげでフレッシュな生野菜をたっぷり楽しむことができました。主人も喜んでいました( *´艸`)

特にサラダ菜がシャキッとしていて、印象に残っています。

ケールと芽キャベツから誕生した野菜、プチヴェール。

職場にお弁当を持って行っているので、茹でたプチヴェールをお弁当の彩りに。

ブロッコリーの代わりに、プチヴェールを使ってみることが多いです。体に良くて、クセも少なく、花びらみたいでかわいい。パックっと口に入りやすいキャベツみたいで、気に入っています。

スーパーでうどが手に入ったので、まつののほうれん草を茹でて、「うどとほうれん草の酢味噌和え」を作りました。コロナの自粛期間を経て、よく和食を作るようになりました(^^♪

菜の花で作ることの多かった酢味噌和えですが、ほうれん草で作ってもgood。とても美味しかったので、また気軽に作りたいです。

春野菜をたっぷり楽しむことが出来た一週間でした♪また夏秋冬の野菜も頼みたいです。

農家お助け!野菜&果物ミックスボックスは、まつのベジタブルガーデンから購入可能です。野菜やフルーツはもちろん、最近はお肉やお米も販売していて便利だな、と思いました。

フルーツボックスは、大切な人への贈り物にもおすすめです。

今年のお正月、実家に帰省できなかったため、まつののフルーツBOXを帰歳暮として贈りました。「とてもきれいなフルーツで、箱を開けたときに感動 すごく美味しかったです」と両親も喜んでくれました。

ぜひ、サイトをご覧ください(^^♪

日本一の厚真産ハスカップでヨーグルトパフェ

今年は大雨のせいで、ハスカップが希少品となりそうです。心が痛いのですが、せっかく美味しく頂きましたし。いつか皆様もハスカップ、手に入れられると思いますのでね。シェア致します。

ハスカップのヨーグルトパフェと、ハスカップとほべつメロンのパフェ。ミートローフのハスカップソース添えを作りました。

パフェ、爽やかで最高でした!

ハスカップソースはデミグラスと合わせていますが、酸味がきいて美味しかったです。

毎月、北海道の旬の野菜やフルーツをレポートさせて頂いています「まつのベジフルサポータージャーナル」。厚真町「ハスカップファーム 山口農園」に取材へ伺いました。

日本一のハスカップで町おこし!厚真町「山口農園」

先日の大雨で、大切なハスカップが沢山落ちてしまいましたので、今年の厚真産ハスカップの流通は厳しいものがあります・・・。

しかし、代表の山口さんの熱意のこもったインタビューのおかげで素敵な記事が出来ましたので、ぜひ読んでみて下さいね。いつか皆様の手元に美味しいハスカップが届きますように。

[template id=”3710″]

[template id=”5075″]

由仁町の絶品いちご まつのベジフルジャーナル更新

まつのベジフルサポータージャーナルが更新されました!

由仁町で絶品いちごを作る畑さん。産地に伺い、とっても甘くて大きいいちごを作る秘訣を教わってきました。

毎月、北海道の旬な野菜や果物の情報を更新させて頂いています。ぜひご覧下さいね。

1度は食べて頂きたい、甘〜いいちごです!貴重でなかなか食べられないんだよな

コチラ→記憶に残る絶品いちご!由仁町「はた農園」さちのか

[template id=”3710″]

砂糖不使用!七色の無添加国産ドライフルーツ

ドライフルーツ 砂糖不使用 F2R

今朝は、「F2R」の無添加国産ドライフルーツを頂きました。普段のグラノーラの朝食が華やかになりますね。

ドライフルーツ 砂糖不使用

「お菓子じゃないドライフルーツ」砂糖と添加物を使わず100%無添加で作ったドライフルーツは、素材そのももの味が凝縮されたナチュラルな甘さでした。福島県の会社「F2R」がフルーツの見極めから乾燥、梱包まで自社工場で一貫して作っているそうです。

ドライフルーツ 砂糖不使用 F2R

セミドライのドライフルーツは、しんなりとふんわりの不思議な食感。低温でゆっくり水分を抜いているそうです。

大きさや形の不揃い、規格外農産物の多くが捨てられてしまうのが現状。そんな農産物を少しでも減らしたいと取り組んだのがこのドライフルーツ作りだそうです。

ドライフルーツ 砂糖不使用 りんご

「ご縁りんご」の輪っかは、噛むたびに甘さと旨みが広がります。

「和梨」は濃厚で、「二度味」しちゃうような甘さ。(笑)もう一度食べてみたいな。

「河内晩柑」、爽やかな酸味と皮の苦みは、紅茶に浮かべても合いそうです。

スイカは山形県産、河内晩柑は熊本県産、キウイは和歌山県産、あとは福島県産のフルーツが使用されていました(^^)

7種類のフルーツが1つの商品で楽しめるのは、とても嬉しいですね。輪っかのりんごなど、カット方法でかわいく仕上げているのも素敵です。

こちらの七色果実は、Webコンテンツnextweekend が毎月楽しくマンスリーテーマを叶えていくためのアイテムをセレクトした「WISHLIST BOX ー週末野心の詰め合わせー」に入っていました。

ナチュラルでエシカル、インスタ映えも叶えてくれる、まさに週末野心を叶えたセミドライフルーツですね。

北海道にも干し野菜とドライフルーツを作っている友人がいます。

道内でも素敵なドライ青果がこれから人気になってくると予想しています♪

[template id=”3710″]

 福島陽子

札幌円山在住の野菜ソムリエ。日本野菜ソムリエ協会札幌支社公認ベジフルライター。まつのベジフルジャーナル北海道サポーター。円山を街ブラして見つけたお店や季節の最新情報、ステキな道産食材を使った私の手料理をブログで紹介しています!ベターホーム料理教室受講歴8年。小樽市出身。

連載サイトのご紹介
■まつのベジフルサポータージャーナル
■日本野菜ソムリエ協会札幌支社公式ブログ
■リビング札幌Web byオントナ 円山地域特派員

贅沢な味わいと香り「初雪りんご」100%ジュース

ファーム月うさ 初雪りんご ジュース

雪解けによる水たまりを心配してゴム長靴で出かけましたが、雪解け水と雪が凍ってデコボコ道に。歩道の段差が超凄いです。この季節は転倒や雪解けによる落雪に注意して過ごしたいですね。

今日は、ファーム月うささんの「初雪林檎のストレートジュース」をご紹介致します!札幌宮の森のスーパー、フーズバラエティすぎはらさんで販売中です(^^)

以前にファーム月うさ 木戸英人さんにお話を伺い、余市梅川にあるりんごの圃場を取材させて頂きました。

初雪が降る10月下旬頃まで収穫せず、寒気にあてることで糖度を極限まで上げた樹上完熟のりんご。厳しい自然環境を利用し、りんごの持つ生命力を引き出します。農薬使用料も、慣行栽培の1/2に抑えています。

昴林(早生ふじ)を9割、香りの良い北斗などを使用し風味を引き立てた100%ストレートジュース!奥様の木戸ひとみさんが自社工場で作られています。

初雪林檎の甘みと美味しさを贅沢に味わえて、飲むときにふわっと香るよい香りも楽しめるりんごジュースです。

美味しい林檎を育てるため日々、丁寧にお仕事されているファーム月うさの木戸さんご夫妻。次はさくらんぼの時期や、赤井川村のベリー畑や加工場にもぜひ伺わせて頂きたいです。

以前に取材させて頂いた際の記事はコチラ→

樹上完熟の「初雪りんご」寒さに耐えて糖度アップ!

#ベジlabo北海道

[template id=”3710″]

 福島陽子

札幌円山在住の野菜ソムリエ。日本野菜ソムリエ協会札幌支社公認ベジフルライター。まつのベジフルジャーナル北海道サポーター。円山を街ブラして見つけたお店や季節の最新情報、ステキな道産食材を使った私の手料理をブログで紹介しています!ベターホーム料理教室受講歴8年。小樽市出身。

連載サイトのご紹介
■まつのベジフルサポータージャーナル
■日本野菜ソムリエ協会札幌支社公式ブログ
■リビング札幌Web byオントナ 円山地域特派員

 

2月のベジlabo北海道

2月は春の準備を始める月のような気がします。私もイベントが多い月なので、少しそわそわ。(笑)

今日は、美味しい食材で作ったお料理をご紹介する「ベジlabo北海道」を更新します!

北海道で野菜ソムリエWebライターとして活動していると、美味しい食材との出会いが沢山あります。

北海道江別に住む母から聞いた料理も、道外の皆様にとっては新鮮かもしれないな、と思うようになりました。

たまに道産食材ではないけど、「美味しくできたよ~」という理由で紹介するお料理もありますが(^-^;ご覧いただけると嬉しいです

「にしんの塩煮」はこの時期、北海道では旬のにしんのお魚料理。主人の母に作り方を教わって、家でも作るようになりました。塩と生姜で煮るシンプルな調理法に、この日は歯ごたえの良い北海道産姫竹の水煮を加えて。

白子のなんとも言えないとろっとした食感。やわらか~くほぐれるにしんの身。

にしんのうろこが多いことや、食べるときに骨を除ける作業さえも愛おしくなります。

続いてはイタリア料理のラザニアです。新婚当初にベターホームで習って以来、親族をお家に招いて振舞ったこともある得意?料理です。

ミートソースとホワイトソースを作って、ナポリ名物のパスタ「ラザニア」を重ねていきます。ラザニアは熱々の料理ですし、ミートソースで使うトマト缶は、夏から冬への贈り物だと思っているので(笑)、我が家では冬に作ることが多いですね。

さつまいもとりんごの煮物。レーズンも入っています。加熱したりんご独特の香りと酸味、さつまいもの甘さ、相性抜群の組み合わせです。形があまりよくないりんごや小さなさつまいもがあれば作れるので、ちょっとしたデザートいいですよね。りんごは青森県産、さつまいもは、札幌さとらんどの体験農場で作った小さなさつまいもです。

「にんじんとキンカンの塩糀サラダ」。北海道産のにんじん。キンカンは毎月楽しみにしている「まつの幸せ野菜BOX」で贈って頂いたものです♪キンカンは皮ごと食べられてビタミンCをまるごと摂取できますし、生でも煮ても美味しいので、お料理で大活躍する柑橘ですよね。

ドレッシングに和えたのは、独特の香りと甘みを出してくれるスパイス、クミンシード!オイルはアマニ油です。

お料理のヒントは、西18丁目のイタリアン「セミーナ」で頂いた、にんじんとキンカンのサラダが美味しかったので作ってみました。

味付けの塩糀は、鵡川町「小坂農園」さんが自社工場で作られている塩糀を使用しました。こちらの塩糀、お料理がまろやかな塩加減になって、ほかにも豚肉に漬けたりと、とても重宝しています~。

小坂農園さんの米糀にも使われている真っ白なお米「ゆきさやか」、お米そのものも、とても美味しいんです!綺麗でふんわり甘くて美味しいお米。

小坂さんのお米は、マルヤマクラス「円山精米所」や大丸札幌「千野米穀所」で販売されています。機会がありましたら、ぜひ食べてみてくださいね!

福陽の「ベジlabo北海道」・・・毎月コーナー名が変わったりしないように気を付けながら(笑)、またご紹介しますね~!

[template id=”3710″]

 福島陽子

札幌円山在住の野菜ソムリエ。日本野菜ソムリエ協会札幌支社公認ベジフルライター。まつのベジフルジャーナル北海道サポーター。円山を街ブラして見つけたお店や季節の最新情報、ステキな道産食材を使った私の手料理をブログで紹介しています!ベターホーム料理教室受講歴8年。小樽市出身。

連載サイトのご紹介
■まつのベジフルサポータージャーナル
■日本野菜ソムリエ協会札幌支社公式ブログ
■リビング札幌Web byオントナ 円山地域特派員

 

まつのフルーツBOXで食べ比べ楽しむ

昨年から、まつのベジフルサポーターとして活動させて頂いています。株式会社まつのは東京の青果流通会社で、主に外食産業に青果物を流通させる大企業です。

まつのベジフルサポーターは、北は北海道、南は沖縄まで。全国各地の野菜ソムリエが、野菜とフルーツの旬な情報をお届けするために活動しています。

昨年1月にサポーターへのお誘いを頂き、砂川市タラの芽栽培の取材から活動を始めました。前向きに農業を頑張る生産者さん、そして家族に助けられながら、なんとか1年続けることが出来ました。

野菜ソムリエとしての達成感、喜びを与えてくれた「まつの」。関係者の皆様には本当に感謝しています。ありがとうございます。

そんなステキなまつのから、毎月フルーツと野菜を交互にお届け頂いてる「まつの幸せボックス」が今月も届きました。美味しい野菜とフルーツを頂くと家族も喜んでくれます。

今月は大好きな柑橘類も豊富で、おうちで食べ比べを楽しんでいます。

ポンカン しっかりとした果肉が特徴で、その食感のファンも多いのではないでしょうか。果皮が手で簡単に剥けるのもいいですね。

きんかん「いりき」 皮ごと食べられてビタミンCが丸ごと頂けるきんかん。樹上完熟させ、糖度16度以上のものが「いりき」ブランドとして出荷されるとのこと。

いちご「とちおとめ」 ジューシーで甘みも程よい酸味。一粒一粒味わいながら頂きます。

サンふじ 「ふじ」を栽培期間中、果実に袋をかけずに育てたもの。甘味と酸味のバランスがとれたとっても美味しいりんごでした。

毎回フルーツの内容が違いますので、詳しく知りたい皆様は「まつのベジタブルガーデン」をご覧くださいね。
http://www.matsunovege.com/smp/

 福島陽子

札幌円山在住の野菜ソムリエ。日本野菜ソムリエ協会札幌支社公認ベジフルライター。まつのベジフルジャーナル北海道サポーター。円山を街ブラして見つけたお店や季節の最新情報、ステキな道産食材を使った私の手料理をブログで紹介しています!ベターホーム料理教室受講歴8年。小樽市出身。

連載サイトのご紹介
まつのベジフルサポータージャーナル

日本野菜ソムリエ協会札幌支社公式ブログ

リビング札幌Web byオントナ 円山地域特派員

[template id=”3710″]

沖縄 島野菜と島コーヒーのレポート更新

天気予報の週間最低気温-8度を見て、身構えている福陽です。

今年の私の目標の1つに北海道再発見というのがあります。今年が北海道と命名されて150年!北海道民が、北海道の魅力を再発見&発信する責務があると感じています。

・・・しかし!今日も野菜ソムリエ協会 札幌支社ブログに書いた「沖縄」食の体験レポート2件のご紹介です!(笑)

野菜ソムリエプロによる島野菜たっぷりの朝食

もともと沖縄が大好きな私。野菜ソムリエの資格を取得してからは、旅先で島野菜やフルーツを勉強しながら楽しんでいます。

沖縄野菜は、「ニガナ」や「長命草」など、栄養素も豊富でパワフル。その多くの伝統野菜が方言で呼ばれ、伝統を大切にする沖縄の心にも魅力を感じています。

そんな素敵な沖縄の島野菜をたっぷり使った、野菜ソムリエプロの朝食を頂きました。沖縄第一ホテル「琉球料理 あしゃぎ」では、沖縄の食材を使った約50品目もの美味しい朝食が頂けます。

一つ一つのお料理がていねいに作られており、島野菜の味をゆっくり味わうことができるコースです。

続きはぜひ、札幌支社ブログをご覧ください。

http://vf.way-nifty.com/sapporo/2018/01/post-8769.html

沖縄県産コーヒー豆の収穫・焙煎を初体験!

最近、沖縄では県産コーヒー豆の収穫・焙煎体験が、観光のひとつとして注目されているとのこと。私もコーヒー豆は、実からどのように作られているのか以前から興味がありました。

今回、沖縄の野菜ソムリエ仲間にコーヒー農園さんをご紹介頂き、コーヒー豆の収穫、焙煎を体験させて頂きました。

コーヒーの栽培に適した赤土の酸性の土壌である沖縄県北部、山原(やんばる)にある「又吉コーヒー園」。コーヒー豆を栽培から収穫、自家焙煎、販売まで行っているコーヒー農家さんです。

コーヒー豆の収穫、焙煎など初めて尽くしの体験でした。ぜひご覧くださいね!

http://vf.way-nifty.com/sapporo/2018/01/post-ba43.html

どちらの取材先も発見の連続で、フレッシュな沖縄旅でした。ふるさと北海道のことも新鮮な気持ちで見つめなおしたいです~。

 福島陽子

札幌円山在住の野菜ソムリエ。日本野菜ソムリエ協会札幌支社公認ベジフルライター。まつのベジフルジャーナル北海道サポーター。円山を街ブラして見つけたお店や季節の最新情報、ステキな道産食材を使った私の手料理をブログで紹介しています!ベターホーム料理教室受講歴8年。小樽市出身。

連載サイトのご紹介
まつのベジフルサポータージャーナル

日本野菜ソムリエ協会札幌支社公式ブログ

リビング札幌Web byオントナ 円山地域特派員

[template id=”3710″]

手作りおせちと抱負で始める2018年

元旦と2日に両家に持参するおせち、やっとお重に詰め終わりました!

ほとんどのおせちは昨日までに仕上げたので、今日おおみそかの献立は煮しめを作るだけだったのに~。野菜の下処理から仕上げ、そして全てのおせちをテーブルに並べ、2タイプの重箱(2段重と3段重)に詰めるレイアウトが意外と大変で、結局夜までかかってしまいました・・・

こんなにやりたいことをやらせてもらえる生活、本当にありがたい限りです。

今年は、まつのやすぎはらなどプロの八百屋さん、そして取材先の農家さんや作家さんなど沢山の素晴らしい皆様と出会い、とても充実した1年。それと同時に、プロたちの仕事ぶりに圧倒された自分もいました。

私もさらにもう一歩、前へ進むために、来年の目標をたてました。

2018年の目標
・野菜と北海道を楽しむ「ベジLabo北海道」(仮)タグ開始
・今の活動を続けながら、パートさん位のお給料を稼ぐ
・若返り大作戦(エイジングケア、運動、服装)
・朝サン(ドイッチ)、ヨーグルト復活研究、

タグの開始は、まずインスタグラムから。自分発信だった野菜の活動を、沢山の皆様と共有できるようにしていきます。

このように野菜の勉強とWebライティングは続けながら、社会の一員としても認められるようになりたいです。

来年の抱負とおせち料理、宝箱に詰め終わり、忙しかったおおみそかのご馳走は、昨日にすぎはらさんで購入した青森県産のスチューベン、札幌豆もち、パエリア。どれも美味しかったです♪

今年お世話になった皆様、大変お世話になりました。
来年もよろしくお願い致します。

[template id=”3710″]

冬は鋳物鍋を使ったお料理の季節です

せっせと作る冷凍おせちシーズンまで少し。

先週は、久しぶりに鋳物鍋を活用したお料理をいくつか作りました。

まずは、コウケンテツさんのTV番組「台湾旅」を見て作った餃子。調べてみると、この形は韓国風なのですね~。包み方が簡単なのにかわいくて、コロンとしていて食べやすいので、また作ってみたいです。黒豆を発酵させて豆鼓トウチを使った春雨とえびの豆鼓煮も好評でした!

こちらは新しいストウブ鍋で作ったシチュー。ホワイトソースから作りました。星形にんじんもかわいいでしょ。いま、鍋ごと出せるおしゃれなお料理を作りたいんです。ストウブのココットは色々な使い方ができそうなので、美味しい料理ができたらまたご紹介しますね。

ダッチベイビー、めずらしく上手に出来ました!ダッチベイビーはスキレットを十分温めてから、オーブントースターを使って焼くのがコツですね。生地には「まつの幸せフルーツBOX」で送って頂いたりんご「シナノゴールド」をのせて焼き上げました。

トッピングにはキウイとジェラートをのせてアツアツのうちに頂きます!ジェラートは余市のスイーツ「フルーツプラネット」さんより、インスタ企画に参加した際に贈って頂いたモモジェラート。

ジェラートにかかっている真紅のコンフィチュール(ジャム)は宮の森の「パティスリーカカオ10g」のすもも&プラムです。コンフィチュールの酸味と甘み、バランスがgoodでした(^^♪

パティスリーカカオ10gさん、催事でお隣というご縁を頂き、商品もとても美味しかったので、今度はゆっくりお店に伺いたいです。

お料理はイメージやテーマがあると、楽しく作れますよね。食材からはもちろん、鍋などの道具から作りたい料理を考えるのもいいと思います。

日々、なにかといそがしいと思いますが、食べてみたい!楽しくなるようなお料理を気分転換に作ってみてはいかがでしょうか。

[template id=”3710″]