アスパラとホッキ貝バター焼きをホットプレートで豪快に

お出かけにはボーダーカットソーとトレンチを着て、マリンスタイルを楽しんだり。衣替えだけで大幅にシフトチェンジできて、ウキウキな北海道の春です。

先日、新南小樽市場で購入した富良野産アスパラガスとホッキ貝。週末にホットプレートでバター焼きしたり、ホッキ貝は半分をお刺身にして美味しく頂きました。

函館「トラピストバター」と生醤油をかけて、甘くて香ばしい北海道の一皿。ホッキ貝はお魚屋さんで貝殻を外してもらい、お家で身を半分に切り、砂をよく洗い流してから、たっぷりのお湯で10秒ほど茹でます。茹でるとピンク色になり甘みも増して、とても美味しいですよ。

お刺身は、噛むと口の中に広がる甘さで、新鮮なホッキが頂ける北海道に生まれて、よかったっ。(ブルゾンちえみ風に)

バター焼きは香ばしさもあり、付け合わせにアスパラもとっても甘いので、貝類がそんなに得意じゃない人も楽しめるのではないでしょうか。

5月から産卵期に入るため、ホッキ漁は出来ないとのこと。そうなるとアスパラ×ホッキは、この4月限定の組み合わせかもしれませんね。

バター焼きを楽しんだあと、大好きな野菜たちをホットプレートで焼いて頂きました。長いも、金美人参、人参、キャベツ、パプリカ、しめじなど。

今回は、バジルソース、ポン酢、焼き肉のタレで頂きます。オイスターソース味の焼きそばで締めて、ご馳走様でした。

4月に入って旬の食材も増え、作りたいお料理が増えてきました!このあとは太陽の光をたっぷり浴びた露地アスパラガスを思う存分楽しみたいです。やはり露地物のアスパラガスは、元気で瑞々しくパワフルと感じます。

また北海道食材のお料理を作ったらご紹介しますね。

夏に楽しむズッキーニのソテーとグラノーラカプチーノ

先日、地元である小樽築港「新南樽市場」にこの春オープンした成木青果店さんへ行きました。余市に本店のある安くて新鮮な野菜とフルーツのお店で、色々買いたくなる豊富な品揃えです!

その日の夕食は、成木青果店さんで購入したズッキーニを色よく焼いて塩こしょうし、パリパリ鶏肉のソテーに添えました♪ズッキーニの甘さと香ばしさを味わえる、私の1番好きな食べ方です。

ニンジンも購入し、野菜ソムリエ協会札幌支社でご紹介する、ある野菜のきんぴらに使いました。後日更新致しますので、チェックしてみて下さいね☆

お野菜、どれも美味しく頂きました。小樽でお買い物する際は、ぜひ新南樽市場の成木青果店さんに行ってみて下さいね♪

[ad#co-1]

さて今日は、気になっていたレシピをひたすら作る1日でした。

 

グラノーラカプチーノ。イベントで販売をお手伝いさせて頂いている「ラグラノーラ」のグラノーラをトッピングしました。3層になっているのがポイントです。

と言いつつ、見た目はGOODなのですが、ミルクの泡がすぐ消えてしまったり、カラメルが硬くなってしまい(^-^;難しかったです。ここにステキなラテアートを描くバリスタさんはスマートですよね。

他にも、パスタなど色々作ったので、今後のお料理に役立てるといいな~と思っています☆

[ad#co-1]

[template id=”3710″]

私の小樽の味「洋食」と「ラーメン」

お寿司、海鮮、スイーツなど、小樽グルメの思い出をお持ちの皆様は多いのではないでしょうか(^^)

私は小樽出身なので、美味しいお店を聞かれることも多いのですが、私にとって小樽のソウルフードは新鮮な海鮮だけではなく、「洋食」と「ラーメン」だったりします。

先日小樽で、学生時代から縁のある方々にお会いできました。2人とも飲食店のオーナーさんなので、当時のエピソードを思い出しながら、そのお店のグルメもご紹介しますね。

まずは、天狗山の麓にある洋食屋さん「ラ・サリータ」。La Salitaはイタリア語で登り坂、坂の上という意味だそう。

母と2人でランチタイムに伺いました。平日でも常連のお客様で賑わう店内。いつまでも若々しいマダムの松井さんが明るく出迎えてくれました。

私は昔から大好物のオムライス、母はハンバーグを頼みました。ランチタイムはサラダとコーヒーか紅茶がつきます♪

とろとろ卵と少し甘めのソースが懐かしい。そのほか、シーフードカレーもおすすめですよ。

家族全員が洋食好きで、祖母の家とお店が近いこともあり、1997年のオープン当初からずっとお世話になっています。青春時代は、ボーイフレンドとディナーしたことも。

[ad#co-1]

そんな小樽っ子の美味しい思い出を作ってきたラ・サリータ、なんと今年12月で20周年を迎えるそうです!おめでとうございます!

マダムは本当に素晴らしい人。70代であの若々しさ。約20年間、ずっとお客様を明るく素敵なオーラでおもてなしされてらっしゃいます。レストラン以外にもコンサートやワインの会など素敵なイベントも主宰され、マダムとお話するだけでも勉強になりますね。

[ad#co-1]

松井さんご夫婦の変わらない味とおもてなしが、いつも私たちを待ってくれている。ランチはファミリーで、ディナーはカップルで楽しめるお店「ラ・サリータ」で、美味しい洋食をご堪能下さいね。

La Salita(ラ・サリータ)

小樽市最上1丁目13-3

0134-33-5450

続いては、九州風スープと札幌風タレが作る自慢の味、小樽ラーメン「あっぱれ亭」奥沢店です。

実家とお店が近いこともあり、こちらでは大学生時代に2年間アルバイトをしていました。厳しいけど紳士な清水社長や優しい奥様はもちろん、当時ご一緒させて頂いた2人の社員さんには大変お世話になりました。

私たち家族が大好きな太めの縮れ麺は今も変わらず。ラーメンの種類とサイドメニューは当時よりかなり増えました!

季節の新作ラーメンも人気だそうで、春の新作「ねぎ味噌ラーメン」を頂きました。北海道産の軟白ねぎのみを使用。麺とスープに絡むように、ねぎの切り方を研究されたそうです!

甘いねぎがスープにマッチして、食感もシャキシャキして食べ応えのあるラーメンでした。

奥様がサービスしてくれた「温玉」、とろとろで美味しかったです!ありがとうございました。

小樽ラーメン「あっぱれ亭」の新作のねぎ味噌ラーメン、オススメです!小樽に行かれた際は、ぜひ足を運んでくださいね!

あっぱれ亭 奥沢店

小樽市奥沢2丁目8番1号

http://www.appare.co.jp/

[ad#co-1]

[template id=”3710″]

温泉とカフェでおとなの小樽朝里・銭函さんぽ

皆さんは日帰り温泉、よく行かれますか?私は最近、温泉の気持ちよさがわかるようになりました。

先日、小樽の朝里川温泉「小樽朝里クラッセホテル」の日帰り温泉に行きました。クラッセは、お客様の美しく健やかな滞在を提供する「エイジングケアリゾート」。温泉、スポーツ施設、エステ、お食事などいろいろな施設があり、森の中で優雅な時間を過ごすことができます。

[ad#co-1]

女性風呂は2つ露天風呂があり、森林浴気分を味わえます。温度もちょうどよかったので、ゆっくり楽しむことが出来ました。

こちらの露天風呂、日暮れには螢をイメージした幻想的なイルミネーションが灯るそう。私は明るいうちの滞在だったのですが、平日は夜9時まで温泉に入れるようなので、次は平日にも行ってみたいですね。

クラッセはお料理も美味しいので、平日限定のアフタヌーンティーのあと、ホタルの露天風呂を楽しむのが次回のお楽しみ(^^)

小樽朝里クラッセホテル

北海道小樽市朝里川温泉2丁目676

http://www.classe-hotel.com/

朝里川温泉を後にし、続いては銭函へ。銭函駅近くの「Snow Drops Coffee」に伺いました。

ほんのり甘くてやさしいコーヒーと、それに合う焼き菓子スコーンのお店です。

春限定の桜ラテに、抹茶のスコーンがぴったり。海の見えるゆったりとしたまちで、大人の時間を過ごすことが出来ました。

2階のギャラリー、とても素敵な空間でした!フラダンスなどのレッスンも開催されることがあるそうですよ。脇坂工務店ビル内のカフェなので、センスのよい内装や1階の雑貨コーナーも魅力的でした。

店内にはカウンター席もあり、お一人でのご利用もオススメです。珈琲豆とスコーンはお持ち帰りもできますので、銭函のお土産にもいいですね。

[ad#co-1]

おとなの朝里・銭函さんぽ、ぜひ休日の過ごし方のご参考になさってくださいね。

Snow Drops Coffee(スノードロップスコーヒー)

小樽市銭函2−2−8 脇坂工務店ビル1F

https://www.snowdrops-coffee.com/

[ad#co-1]

小樽運河にリニューアルしたお店めぐり

昨日はとても暖かくて、水たまりをよけながら歩きました。このまま春になってほしいですね~。

そんな昨日は久しぶりに小樽に帰って、最上町の祖母の家へ。

ちょっと奮発して札幌のマルヤマクラスに立ち寄り、札幌円山の「すし善 蕾亭」のひなまつり弁当を買って行きました。

アラサーどころではない私ですが、すごくかわいくて、ときめきました。普段は食の細い祖母もたくさん食べてくれました♪

私が小さい頃はリーダーシップをとって色んな場所へ連れて行ってくれた祖母も、もう88歳。年齢を重ねた祖母の姿を見て、もっと私もしっかりしなければと思いました。

午後は、市内で移転した小樽の花屋「kusa」さんに立ち寄りました。素敵なお花屋さんです。店内が広くなり、切り花も鉢植えも増えました(^^)小樽にお越しの際は、ぜひ立ち寄ってみて下さい。

ひなまつりなので、桃の花を買って帰りました。

花売業 kusa

小樽市稲穂2-3ー3

http://kusa.me/

 

kusaさんから運河に行くまで、気になるお店がたくさんありました。

蔵をリノベーションしたワインのお店「osa winery」。いつか利用してみたいですね。

地元なのでよく知っているつもりの小樽ですが、たまに運河を訪れるのは楽しいものです。

「大正硝子館 うつわ屋」で、野菜の形をしたかわいいサラダ皿を買いました。お料理するのが楽しみです(^^)

大正硝子館 うつわ屋

小樽市堺町2-10

http://www.otaru-glass.jp/store/utsuwaya

買い物帰り、歴史的建造物のカフェ「くぼ家」でお茶しました。

旧久保商店を改装した甘味処。最近まで、「さかい家」だった場所です。

食器の小樽硝子は手作りなので、一つ一つ個性があります。温かい飲み物には耐熱ガラスを使っているそうですよ。

 

 

くぼ家

小樽市堺町4-4

http://www.otaru-glass.jp/store/kuboya

 

小樽の絶品イタリアン「ぴあっと」

私は地元が小樽なので、おススメのお寿司屋さんをたまに聞かれますが、

小樽は洋食の美味しいお店も多いんですよ♪

 

そして最近、お気に入りの洋食屋さんがまた増えました!

 

地元の食材を使用したイタリアン「オステリア・イル・ぴあっと・ヌォーボ」。

f4ce1d34-3eed-4203-8ba6-f4ce6d6ebba0

こちらで野菜ソムリエの先輩のおすすめ、

「しりべしコトリアード」を頂くことができました。

 

コトリアードは、ブルターニュ地方の郷土料理。

旨味たっぷりの濃厚なスープに、野菜や魚介も美味しくて大満足。

 

前菜やデザート、きのこと鶏肉のクリームパスタも全て美味しかったです。

 

店内は2階席もあるようで、平日でもたくさんのお客さんで賑わっていましたよ。

 

「その日に仕入れた最高の食材でおもてなし」してくれるレストラン、

ぜひ、味わってみて下さいね。

 

オステリア・イル・ぴあっと・ヌォーボ

北海道小樽市東雲町2-3

http://piatto-otaru.com/

小樽に光り輝くステンドグラスの美術館

先日、地元の北海道小樽をぷらぷら散策しました。

img_9317

寒い日でしたが、冬の小樽も雰囲気があっていいですよね。

img_9319

そんな小樽運河に今年の夏オープンした

光り輝くステンドグラスの作品たちに出会える「ニトリ小樽芸術村」に行きました。

img_9327

こちらは、小樽運河の歴史的建造物を利用したニトリの美術館。

19世紀末からイギリスの教会を彩ったステンドグラスやアール・ヌーヴォーを代表する

作家の作品が一堂に集められています。

img_9325

今年、「ステンドグラス美術館」と「アール・ヌーヴォーグラス館」が開館し、

来年春には旧三井銀行小樽支店に「日本近代絵画美術館」がオープン予定だそうです。

 

img_9320

イギリスの教会などに飾られていたステンドグラスたちは、美しくて荘厳。

特別な空間になっていました。

img_9321

聖書を紐解くような壮大な作品、

原色を使った鮮やかな作品の数々、見応えがありました。

img_9322

植物のモチーフの中には、蜂が隠れていました^_^

美しい作品たちは、

ヨーロッパの歴史を学ぶ上でも貴重な作品となっているそうです!

 

館内では音声ガイドを無料で借りることができ、

解説を聴きながら作品を楽しめたのもよかったです。

 

「光り輝く、美が集う」ニトリ小樽芸術村、

ぜひ小樽に足を運び、ご覧になってくださいね。

 

ニトリ小樽芸術村(アール・ヌーヴォーグラス館/ステンドグラス美術館)

北海道小樽市色内1丁目2-17

http://www.nitorihd.co.jp/otaru-art-base/

行ってみたい!秋のグルメイベント紹介

紅葉が少しずつ進んで、公園の木々を眺めるのも楽しいですね。

この季節に気になる、行ってみたい食のイベントをご紹介します!

 

 11月4日(金)「知って、作って、食べる。『スマイルボール体験会』」

涙の出ないタマネギ『スマイルボール』を一緒に体験しましょう!

詳しくは

野菜ソムリエコミュニティ札幌公式ブログ

http://vfcsapporo.exblog.jp/23545067/

このイベントは、私が所属する野菜ソムリエコミュニティ札幌の特別企画。

このタマネギでポタージュやサラダを作ってみたいです。

私も参加しますので、一緒に楽しみたいと思います☆

 

② 10月29日(土)「あい菜亭特別講座 ハロウィンランタンを作ろう会」

みんなでジャック・オー・ランタンを作って飾れば、ハロウィン気分満点です♪

会場は裏参道のカフェ「mof mof garden」。ハロウィンカップケーキ&ドリンクが付きます。

img_8379

※写真はイメージです

詳しくは

札幌近郊野菜直売所 あい菜亭 011-213-8621 まで

このイベントは、「北海道でこだわりを持って作っている農家さんのこだわりの野菜たちを取り扱っている」札幌市中央区のあい菜亭が企画。

みんなで作るハロウィンランタン、楽しそうなイベントです♪

 

③ 11月18日(金)~23日(水・祝)「しりべし味覚市2016」

小樽市信香町の「田中酒造 亀甲蔵」で開催。

しりべしのお菓子や、果実酒、加工品など、美味しい味覚が勢ぞろいします。

詳しくは

田中酒造 亀甲蔵 0134-21-2390まで

10月の「ヤーコン祭り」に伺って知ったこちらのイベント。

小樽の造り酒屋で行われるので、お酒がお好きな方にもおススメです(^^)

 

気になるイベントがありましたら、お問い合わせいただければと思います♪

 

運河から境町通りを小樽さんぽ

今日の札幌は、キルティングダウンを着てもいいくらいの寒さでしたね。

img_8146

先日、母と小樽駅で待ち合わせし、運河から境町通り商店街を通って、

田中酒造までぶらりとお散歩しました。

 

地元なので、よく小樽に帰省しますが、意外と知らないお店があったり、

「あれ、こんな所にステキなお店があったんだ。」

なんてことも結構あります。

 

 

お目当ての「スーベニールギャラリー」と、

「田中酒造」のヤーコン祭りを楽しむことが出来ました。

img_8164

スーベニールギャラリーは、境町通りにある、がま口やかわいい生地の

レトロな雑貨が揃うかわいいお店。

お土産に最適な秋らしいアイテム、多数でした!

img_8175

ヤーコンまつりは、ヤーコン料理の試食、レシピが配布されるほか、

余市のぶどうやりんご、トマト、ジャガイモ、にんじんなど販売していました。

こちらの田中酒造では食のイベントをほぼ毎月開催されているそうです。

来月11月18日~23日は、スイーツや加工品など、後志の美味しいものを集めた

「しりべし味覚市」が開催されます♪

 

道中、「三本木急坂」という、とても急な坂の上にある建物を見上げて、

飲食店の匂いを嗅ぎつけた福陽。(笑)

img_8168

「北海道ダイニング」は、北海道の野菜や魚介にこだわったレストラン。

パエリヤの魚介が美味しかったです♪

窓からは、海を望む景色も楽しめますよ。

 

ゆっくりと歩けば発見のある街、小樽です☆

 

Souvenir Gallery OTARU

北海道小樽市堺町5-39 堺町ビル

kyoto-souvenir.co.jp/brand/souvenir_gallery/

 

田中酒造株式会社 

北海道小樽市色内3丁目2番5号

www.tanakashuzo.com/

 

北海道ダイニング

北海道小樽市住吉3番16号

http://www.hokkaido-dng.jp/

 

セイウチの赤ちゃんに癒されるおたる水族館

「ちょっと、ぶさかわ?」

「・・・かわいすぎる!」

読者から様々な感想が聞こえてきそうな、海の生き物が大好きなんです。

 img_7841

私の地元で、海に隣接したパノラマ大自然の中にあるおたる水族館♪

その海獣公園にいるセイウチたち。サービス精神旺盛で芸達者なウチオと、

気が強い肝っ玉母さんのウーリャ。

そして、赤ちゃんのツララちゃんがあまりにかわいくて、7年前から大ファンなんです。

そんなツララも今年の春に鳥羽水族館へお嫁入りし、寂しさを感じていました。

img_7857

しかし!今年春、ウチオとウーリャの間に新しい命が誕生!その名もシズクちゃん!

「はじめまして!シズクです♥」

すっかり秋になってしまいましたが、会いに行くことができました。

ぼてっとしたボディ、ぶちゃっぶちゃっという効果音が聞こえてきそう(笑)

img_7869

泳ぎや水から上がる動作がまだ不慣れな感じがして、かわいすぎました。

ウチオの上を無理やり泳ごうとするしずくちゃん。

img_7852

ウチオもウーリャも相変わらず食欲旺盛で、元気そうで安心しました。

お口が吸盤みたいになっていて、餌やりタイムの後は口からお魚を出し入れしてくれます(^-^;

カスがこぼれてもったいない笑

私が撮影した動画です(^^♪短いので、よかったらご覧下さいね。

セイウチは音がわかるようで、飼育員さんの言葉に反応して芸をします。頭がいいですね。

 

ほかにもトド、オタリヤ、イルカのショーも見ることができました!

スピード感と特徴を生かされたショー、大好きです。

海獣公園のトドショーの大きな秋鮭の丸呑み、必見です!キャッチフレーズ「鮭は飲み物。」

今回、ショーはカメラを向けず、じっくり見させていただきました♪(充電がなかったことは秘密)

img_7884

閉館前にネズミイルカが餌をもらっていました。

ネズミイルカの飼育展示は世界的にも珍しいそうです。

あんな風にスーッと泳げたら気持ちいいよね。

img_7826

海の生き物だけではありません!

テレビで取り上げられた、草刈りアルバイトの羊さん。休憩自由。(笑)

大人しいけど、思ったより大きかった~

 img_7900

昼食は、水族館下にある青塚食堂で頂きました。

特大にしん定食!にしんが大きくて、食べ応えがあり美味しかったです!

ベビーホタテの味噌汁も、日本人だなぁとほっとしました。

 

どちらも定番スポットですが、新しい発見があるかもしれません.

行ったことのあるかたも、そうでない方も、

足を運ばれてみてはいかがでしょうか?♪

おたる水族館

北海道小樽市祝津3丁目303番地

otaru-aq.jp/

青塚食堂 

北海道小樽市祝津3丁目210番地

www2.odn.ne.jp/aotuka/