ラグラノーラで大人のアイスケーキ

先月のマルヤマクラスのエシカルフェスタにて、「ラグラノーラ」の販売をお手伝いさせて頂きました♩今回はこちらのグラノーラを使った大人のスイーツを作りましたので、ご紹介しますね。

[ad#co-1]

ラグラノーラは、オーガニックやフェアトレードなど、地球と人に優しい「エシカル」をテーマに、オーナー厳選の食材で手作りしているこだわりのグラノーラ。十数種類のバラエティ豊かなフレバーも魅力的で、試食しながらお気に入りの味を見つけるのも楽しみの1つなんです。

ふだんはヨーグルトや牛乳と一緒に頂くことが多いグラノーラですが、香りの良い「ビターリッチラムレーズン」が私の好きなアイスクリームに合いそうだったので、アイスケーキを手作りしちゃいました!

アイスケーキはクリームチーズ、生クリーム、卵黄、砂糖などの材料とグラノーラを混ぜて型に入れ、冷凍庫に入れて凍らせるだけなので意外とカンタン。

オレンジピールも入れてみましたが、グラノーラだけでも美味しいです。グラノーラのラムレーズンとエクアドル産のビターチョコが効いて、大人のアイスケーキになりました♩

[ad#co-1]

 

円山カフェ「びいだま」大福

最近、家庭菜園を始めたのですが、雨の日は作業が出来なかったり、前日の雨によって土がぬかるんで作業しにくかったり、畑はお天気に左右されるものなのだなぁと、改めて感じています。

[ad#co-1]

畑作業で体を動かした日は、ちょっとご褒美のスイーツを(^^)円山にある「CAFEびいだま」の「円山大福びいだま」を頂きました。

びいだまは、円山の閑静な住宅街にオープンしたカフェ。マルヤマクラス駐車場出口向かいの通りにあります。ふわとろ食感の円山フレンチトーストや野菜たっぷりのびいだま焼きも美味しいとのことですが、今日は併設の「円山大福 びいだま」で販売される「ふうれんソフト大福」を頂きました。もち米生産量道内一の名寄市ふうれんの名産品、ここ円山でも味わえるんです。

大福の種類はバラエティに富んでいて、十数種類(^^)今回は、いちご大福、かぼちゃ、玄米、よもぎをチョイス。

[ad#co-1]

大福の生地がやわらかくなめらか、餡もちょうどいい甘さでした。かぼちゃとよもぎがオススメです。いつか全種類を制覇してみたいですね(^^)

1個140円。見た目もかわいいのでお土産にしても喜ばれそうですね♪大福がお好きな皆様、「びいだま」の大福を味わってみてはいかかでしょうか?

CAFE びいだま

札幌市中央区南2条西26丁目2-36

[ad#co-1]

[template id=”3710″]

カフェマルヤマスタジオのおとなパフェ

雨模様で肌寒い日ですが、畑の野菜たちには恵みの雨ですよね。今日は午前中から円山「プリズムヘアー」で綺麗にしてもらい、あとはスイーツなどを仕込んだり、まったりモードな1日でした。

[ad#co-1]

今回は、まったりしたい日にぴったりなカフェ&バー「マルヤマスタジオ」をご紹介します。オーナーこだわりの豆をハンドドリップしたコーヒーを飲みながら、ゆったり寛げる南円山のカフェ。ソフトクリームやパフェなどスイーツから、ビールなどのアルコールもあり、色々な使い方で楽しめますよ。地下鉄円山公園駅から徒歩5分。

自宅の居間がちょっとした仕事場状態?な私。こちらでは土曜の夜に主人と一緒にリビング並みにくつろぎながらパフェを頂いたり(^-^;マスターにはいつもお世話になっています。

こだわりのソフトクリームを使ったパフェがおすすめ。見た目もかわいらしいいちごパフェを頂きました~。ソフトには函館牛乳を使っているとのこと♪さっぱりして美味しいソフトクリームがいちごソースにもぴったりでした。

[ad#co-1]

こちらのコーヒーパフェは、札幌のおやぢたちがナビゲートする雑誌「オトン」でも紹介された人気メニュー。マスターが愛する嘉多山珈琲のゼリーと函館牛乳のソフトクリームに、珈琲豆もトッピングされ、甘さとほのかな苦みを楽しむ大人の味です。

マスターである山本さんが癒し系で、気さくにお話ししてくれて嬉しいです。ソフトクリームを作っている人に悪い人はいない、かな笑

また遊びに行きますね~。

CAFE&BAR MARUYAMA STUDIO

札幌市中央区南3条西24ー2-1

[ad#co-1]

[template id=”3710″]

もうすぐ満開の南円山桜通り

ご近所の通称「南円山桜通り」はこれからの季節が見頃です。昨日はこちらの通りをお散歩してきましたよ。

 

濃いピンクの八重桜です。風や雨で桜が散ってしまわないかちょっぴり心配ですが、お近くを通られる皆様、ぜひお散歩してみて下さいね。

南円山桜通り

札幌市中央区南4条西21~27丁目

そんな桜通りと同じ南円山地区にある花と未来のアンティーク「gentle tree」と、知り合いの砂川市の農家さん「comeis marche」がコラボしたハーバルジャムを楽しんでいます(^^)

comeis marcheさんが無農薬で栽培したルバーブをベースに、フルーツと香りのよいハーブを合わせたとてもバランスのよいジャム。

同じシリーズのいちご、りんごに続き、今回はブルーベリー&ルバーブとラベンダーのジャムを頂きました。ブルーベリーとほどよいラベンダーの香りが大人の味わい。

最近は、同じ南円山にあるパン屋さん「カトルフィーユ」さんのミニ食パンにつけて美味しく頂いたり、ヨーグルトにかけたりして頂いています。

ハーバルジャムにご興味のある方は、ぜひお問い合わせ下さいね。そして、ジェントルツリーさんも素敵なお店なので、行ってみて下さい(^^)

花と未来のアンティーク gentle tree

札幌市中央区南6条西24丁目1-27

さて今週も、札幌のベジフルライターとして寄稿しています日本野菜ソムリエ協会札幌支社のブログを更新致しました。

札幌の円山周辺にある野菜ソムリエプロの八百屋さんが厳選した美味しい山菜で作った、美味しい天ぷらをご紹介します^_^

野菜のスペシャリストである野菜ソムリエプロ。私もよく利用させて頂く2つのお店に伺いました。

読んで頂けると嬉しいです(^^)

円山の古民家を使った新しいクレープリー

最近の円山さんぽで気になっていたお店、早速行ってきました。

「クレープリー月」は、フランスの家庭料理を気軽に味わえるお店です。

ちなみに「クレープリー」とは、「ガレット」というそば粉を使ったクレープと「シードル」というリンゴのお酒をベースメニューにしたカフェのことだそうです。

先週のある日、店前で建物を眺めていたら、店員さんが出て来て下さり、チラシを下さったので、いつか来たいと思っていました。

グリーンを基調とした個室があったり、かわいい店内は吹き抜けになっていて、ステンドグラスから綺麗な光が差し込んでいましたよ。

2階にもお席があり、お子様連れの素敵なご夫婦も利用していて、お店全体がかっこよくておしゃれな雰囲気でした。

[ad#co-1]

ランチメニューは、本日のガレットとスープを中心としたランチセットが2種類。アラカルトも注文できます(^^)

私は本日のデミスープとサラダ、本日のガレットがついたBセット。こちらのBにシュガーバターのクレープもついたAセットを主人が頼みました。ちなみに本日のスープは、カブのポタージュでした♪素敵ですよね(^^)

[ad#co-1]

もちっとしっとりしたガレットにのっているのは、ムール貝と海老のクリーム煮。シーフードなのであっさりしていると思ったら、クリーミーで濃厚な味わいでした。

Aセットのデザートのシュガーバタークレープは、2人でシェアして頂きました(^^)やわらかいクレープにシュガーバターの相性抜群で、自分まで包まれたようなとろけるお味でした。

雰囲気のある古民家を利用した、ちょっと贅沢な週末を過ごすのにぴったりなクレープリー月で、皆様もぜひ素敵な時間をお過ごしくださいね。

クレープリー 月

札幌市中央区南4条西20丁目1-43
 

[ad#co-1]

[template id=”3710″]

 

 

 

手羽元カレーにカラフル蒸し野菜のせ

最近、昼食に円山裏参道にできたパン屋さん「ペンギン」のパンに頼ることがあります・・・。

こちらの写真にはないのですが(^-^;私のおススメは野菜のサンドイッチとメロンパン。人気で売り切れてしまっていることが多いので、店内に入ると真っ先にサンドイッチコーナーをチェックしています(笑)

もともとお惣菜パンが好きで、お値段もお手ごろですし、ついつい立ち寄ちゃうんですよね。わがままボディにならないように気を付けます。

そんな衝動的な気持ちは、普段の献立にもよく反映されます(^-^;

[ad#co-1]

私たち夫婦は北海道コンサドーレ札幌の試合を観戦しに札幌ドームへよく行くのですが、場内でお弁当を頂いたあと、他のサポーターが食べていたじゃがバターがのった「頑固親父のカレー」をうっかり見てしまい・・・。

もちろん、その日の晩御飯はカレーライスに決定です!

ポイントは飴色玉ねぎ、手羽元、まんまるペコロス。セイロ蒸し野菜もたっぷりトッピングしてカラフルに仕上げましたよ。キタアカリ、甘くて美味しい~!

伊達産かぶとキウイのサラダ、菜の花のスープも作って、北海道の旬の野菜もしっかり頂きました。この日はコンサドーレも勝ちましたし、食べたいものを食べられて幸せな1日でした。

[ad#co-1]

今日は、とことん好きな食べ物をご紹介します!

コンサドーレつながりで、二十四軒のソフトクリーム屋さん「スプーン」。こちらはコンサドーレの永坂勇人選手のご両親が営むソフトクリーム屋さんです。

コーヒーゼリーやショコラオレンジなど入ったサンデーも大好きなのですが、この日はワッフルソフトクリームを頂きました♪

この美味しさ、幸せだね。ゆんさん(勇人選手のお母さん)にも久しぶりに会えて嬉しかったです。また行きますね~。

SPOON

札幌市西区24軒4条5丁目9ー30

[ad#co-1]

[template id=”3710″]

 

せいろで小籠包にチャレンジ

久しぶりに円山遊歩道を歩いていたら、もうエゾヤマザクラが咲いていました。

ゴールデンウィークはお花見したいですよね。少し手の込んだお料理をお重に詰めて、和風ピクニックがしたい気分です。

手の込んだと言えば、昨夜は小籠包作りにチャレンジしました!

皮から手作り、セイロ蒸しです。ちょっと難度が高い飲茶なので、心して取り掛かったつもりでしたが・・・・

やっぱり繊細で時間のかかるお料理でした~。かなり大きく作ってしまい、セイロの中でくっついて皮が破けてしまったり(^-^;

でも、気を付けなければいけないこともわかりましたし、次回はちゃんと出来るはず(笑)

[ad#co-1]

スープをゼラチンで固めてタネに入れるなど、小籠包のレシピがわかっただけでも勉強になりました。なんでも挑戦ですね。

そんな大きな挑戦?の後は、お楽しみのおやつです。

マルヤマクラスの3階にあるカフェ「マルヤマ ラフレイズ」の瑞の香いちごフルーツサンドを頂きました。こちらのフルーツサンド、テレビで紹介され、友人の間でも噂になっています。

このフルーツサンドは、ラフレイズをプロデュースする1階の八百屋さん「フレファク」のカウンターでも販売されています。

[ad#co-1]

カウンターのいちごサンドと目が合い笑、フレファクのいちごは美味しくて昔から大好きなので、買って帰りました。

香りのよいジューシーないちごの風味が口の中に広がりました。ハマっちゃう人急増中?!お土産にもいいですね。いちごが大好きな女性にオススメのスイーツです(^^)

[ad#co-1]

[template id=”3710″]

円山の夜カフェへちょっとお出かけ

主人が某雑誌におすすめのパフェを寄稿したいとのことで、自宅での夕食の後、ご近所の「カフェ マルヤマスタジオ」へ行きました。寄稿・・・似たもの夫婦です(^-^;

マルヤマスタジオさんは、平日は夜9時まで、土曜日は夜12時まで営業されています。夕食後に立ち寄って、お酒を飲むのもいいし、デザートやコーヒーを頂くのもいいですよね。

主人は念願のチョコレートパフェ、私はソフトクリームを頂きました。

チョコレートパフェはマスターの手作りティラミスとミニ白玉ものった愛らしいパフェです。

函館牛乳のソフトクリームは、さらりとして、さっぱりしたお味。甘ったるくないので、ぺろりといけちゃいました。パフェに使用することも考えて開発したマスター自慢のソフトクリームです(^^)

[ad#co-1]

北区の嘉多山珈琲さんの珈琲豆を使ったコーヒー。そして、癒し系でお話し好きなマスターとのゆったりした夜の時間、すっかり長居してしまいました。

[ad#co-1]

カフェが入っている建物も、なんだか趣があります。昔、デザイン会社が入っていた場所で、その頃から気になっていた建物でした。

お店は道路に面しているのですが、少し奥まったところにあります。円山散策などで近くを通った際は、ぜひ探してみて下さいね。

CAFE&BAR MARUYAMA STUDIO

札幌市中央区南3条西24ー2-1

http://maruyamastudio.com/

野菜ソムリエとして更新させて頂いている日本野菜ソムリエ協会札幌支社のブログも更新致しました。

蒸し料理に使われる「せいろ」を使って、美味しい蒸し野菜を家庭で作りました♪ぜひご覧ください!

[ad#co-1]

[template id=”3710″]

札幌円山にスイーツカフェオープン

絵本作家のすずきもも先生がFacebookでご紹介されていた、スイーツのカフェに先日行くことができました。

札幌円山のカフェ ドゥ ザザさん。創作和食のTAKU円山さんが入っている建物の2階にあります(^^)

味のあるアンティーク家具が並ぶカントリー調の店内。以前は別の店舗で営業され、お休みされたあと、昨年末にこちらに移転オープンしたようです。

4月季節のデザート「桜のアイスと黒ゴマのムース」は、黒ゴマムースをクレープで包み、桜のアイスがのっています♪かわいさはもちろん、甘すぎず、黒ゴマや桜など主役の味を生かしたスイーツでしたよ。

主人は季節のスイーツ「苺パフェ」を食べていました(^-^;スイーツ男子ならぬ、スイーツダンディ?

苺が綺麗に並べられていて、かわいいですね。苺アイスも一口だけ頂きました♪皆が大好きな美味しいアイスでしたよ♪

[ad#co-1]

これからの季節、満開の桜が楽しめる円山公園や北海道神宮からも近いので、お花見の帰りに立ち寄ってもいいと思いました。また行きたいです(^^)

カフェドウザザ

中央区北1条西27丁目1-7シャトー円山2F

 

続いて、昨日の夕食の献立をご紹介。旬の食材で天ぷらを作りました。

ふきのとうとアスパラガス。どちらも北海道産です。春の味覚を天ぷらにしました。さくっと揚がりましたよ。天つゆで美味しく頂きました。

[ad#co-1]

お魚は一夜干しをグリル焼きで簡単に。きゅうりとパプリカの和えもの、彩りよく出来ました。

普段、揚げ物はあまり作らないのですが、旬の山菜を味わうには最適な食べ方の一つだと思うので、もっと取り入れていきたいですね。

[ad#co-1]

[template id=”3710″]

にょきっと生えるきのこの抹茶スコーン

珍しく、今朝は早く目が覚めたので、憧れの「朝スコーン」を焼き上げました。

 

美味しい抹茶スコーン・・・ん?何か見覚えのある物体がにょきっと生えていますね。

そうです、meiji「きのこの山」を入れてみました。初めてのチャレンジで、どんな仕上がりになるかすごく不安だったのですが、チョコレートが思いのほか溶けにくく、ちゃんときのこの形が残りました!焼きチョコならぬ焼ききのこ風になりました(笑)

この写真を主人と一緒にインスタに投稿してみると、「なめこみたい」「むしろリアルになった」、そして「かわいいですね~。思わずくすっと笑ってしまいました。作ってみたい」というやさしい感想まで頂きました!笑 嬉しい。

[ad#co-1]

抹茶の生地が甘さ控えめなので、焼きチョコが甘さとクッキー生地のサクサクがアクセントの新しいスイーツになりました。

・・・次はオレオで作ってみよう(笑)

さてさて、今朝のチャレンジメニューとはちがって、昨日は王道の洋食でしたよ。

ビーフオムライス。とり肉ではなく牛薄切り肉を炒め、上にかけるケチャップソースを、デミグラスソースに変えて作ってみました。

[ad#co-1]

お肉が違うだけで、お料理の味は変わりますよね。ビーフが好きな人にはおすすめなので、皆様も試してみて下さいね。

こちらのサラダは、キュウリのトルコ風ヨーグルト和え。にんにくが少し入っているので、さっぱりしているけど食べ応えもあり、箸が進みますよ。

滝川産の小さなりんごがあったので、焼きリンゴを作りました。芯をとったくぼみにレーズンを入れて、ラム酒、砂糖、シナモンをかけて、オーブンでスキレットごと焼きます。次はアイスをのせて食べてみたいです♪

簡単に出来る手作りデザートは楽しいですね。この春からは、お菓子の手作りも楽しみたいと思います♪

[ad#co-1]

[template id=”3710″]