札幌円山にスイーツカフェオープン

絵本作家のすずきもも先生がFacebookでご紹介されていた、スイーツのカフェに先日行くことができました。

札幌円山のカフェ ドゥ ザザさん。創作和食のTAKU円山さんが入っている建物の2階にあります(^^)

味のあるアンティーク家具が並ぶカントリー調の店内。以前は別の店舗で営業され、お休みされたあと、昨年末にこちらに移転オープンしたようです。

4月季節のデザート「桜のアイスと黒ゴマのムース」は、黒ゴマムースをクレープで包み、桜のアイスがのっています♪かわいさはもちろん、甘すぎず、黒ゴマや桜など主役の味を生かしたスイーツでしたよ。

主人は季節のスイーツ「苺パフェ」を食べていました(^-^;スイーツ男子ならぬ、スイーツダンディ?

苺が綺麗に並べられていて、かわいいですね。苺アイスも一口だけ頂きました♪皆が大好きな美味しいアイスでしたよ♪

[ad#co-1]

これからの季節、満開の桜が楽しめる円山公園や北海道神宮からも近いので、お花見の帰りに立ち寄ってもいいと思いました。また行きたいです(^^)

カフェドウザザ

中央区北1条西27丁目1-7シャトー円山2F

 

続いて、昨日の夕食の献立をご紹介。旬の食材で天ぷらを作りました。

ふきのとうとアスパラガス。どちらも北海道産です。春の味覚を天ぷらにしました。さくっと揚がりましたよ。天つゆで美味しく頂きました。

[ad#co-1]

お魚は一夜干しをグリル焼きで簡単に。きゅうりとパプリカの和えもの、彩りよく出来ました。

普段、揚げ物はあまり作らないのですが、旬の山菜を味わうには最適な食べ方の一つだと思うので、もっと取り入れていきたいですね。

[ad#co-1]

[template id=”3710″]

温泉とカフェでおとなの小樽朝里・銭函さんぽ

皆さんは日帰り温泉、よく行かれますか?私は最近、温泉の気持ちよさがわかるようになりました。

先日、小樽の朝里川温泉「小樽朝里クラッセホテル」の日帰り温泉に行きました。クラッセは、お客様の美しく健やかな滞在を提供する「エイジングケアリゾート」。温泉、スポーツ施設、エステ、お食事などいろいろな施設があり、森の中で優雅な時間を過ごすことができます。

[ad#co-1]

女性風呂は2つ露天風呂があり、森林浴気分を味わえます。温度もちょうどよかったので、ゆっくり楽しむことが出来ました。

こちらの露天風呂、日暮れには螢をイメージした幻想的なイルミネーションが灯るそう。私は明るいうちの滞在だったのですが、平日は夜9時まで温泉に入れるようなので、次は平日にも行ってみたいですね。

クラッセはお料理も美味しいので、平日限定のアフタヌーンティーのあと、ホタルの露天風呂を楽しむのが次回のお楽しみ(^^)

小樽朝里クラッセホテル

北海道小樽市朝里川温泉2丁目676

http://www.classe-hotel.com/

朝里川温泉を後にし、続いては銭函へ。銭函駅近くの「Snow Drops Coffee」に伺いました。

ほんのり甘くてやさしいコーヒーと、それに合う焼き菓子スコーンのお店です。

春限定の桜ラテに、抹茶のスコーンがぴったり。海の見えるゆったりとしたまちで、大人の時間を過ごすことが出来ました。

2階のギャラリー、とても素敵な空間でした!フラダンスなどのレッスンも開催されることがあるそうですよ。脇坂工務店ビル内のカフェなので、センスのよい内装や1階の雑貨コーナーも魅力的でした。

店内にはカウンター席もあり、お一人でのご利用もオススメです。珈琲豆とスコーンはお持ち帰りもできますので、銭函のお土産にもいいですね。

[ad#co-1]

おとなの朝里・銭函さんぽ、ぜひ休日の過ごし方のご参考になさってくださいね。

Snow Drops Coffee(スノードロップスコーヒー)

小樽市銭函2−2−8 脇坂工務店ビル1F

https://www.snowdrops-coffee.com/

[ad#co-1]

「クルマ」と「ネコ」が気になる札幌円山さんぽ

最近、友人や家族に「色んな所(飲食店)に行ってるみたいだね~( *´艸`)」と言われるので(^-^;今日は久しぶりに手料理の写真をご紹介しますね。最近は日中に用事のあることが多いので、家にある食材を使った簡単な野菜料理をよく作っています。

まずは、わさびソースで頂くポークソテー。下準備で白ワインに漬けます。ごはんはガーリックライスにしました!

パプリカとピーマンは、ポークを蒸した後に、同じフライパンの横で焼いています。

写真右上のごぼうのバターソテーは、かなりオススメ!バターがポイントです。ごぼうをバターで炒めて、塩と黒コショウで味付けするだけ。ごぼうの旨みが感じられて、濃い味付けにするより私は好きな調理法です♪

続いて、ちょっと遅めの朝ごはん。江別のパン屋さん「Sora」さんの塩バターロールと、クロックムッシュは主人と半こして食べました。このほか、スキレットで焼いたまあるい目玉焼き、セロリとたこのサラダ、トマトのオリーブオイル漬けです。

セロリとタコは相性がいいですね。小樽の「大正硝子館」で買った野菜型の器、かぶのカタチが気に入っています。大根のカタチの器もありますよ(^^♪

トマトのオリーブオイル漬け、主人はあまり好きじゃないみたいですが、私は好きなんです。笑

また、ふだんのお料理ものせるようにしますので、見に来てくださいね。

さてさて、タイトル通り、最近円山周辺を歩いていて気になったお店です。

ご近所の西25丁目通りでいつも目にする車のトランク。「CAFE ONESTA HAND PICKING BEANS」というカフェが4月にオープンするようです。コーヒースタンドなのかしら。気になります。

今日友人とも話していたのですが、この西25丁目通りはいくつものマンションが建設中だったり、新店舗が続々とオープンしたり、まちの形が変わってきた感じがします。少しづつ変わっていく円山に生活しているので、そんな円山の姿も伝えて行けたらと思っています。・・・時々、お店のレポートもね(^^)

続いて、「恋と猫としっかりもの」。裏参道のカーニバルビルにできたネコちゃんの雑貨屋さんのようです。かわいいけど、ちょっと個性的なネコちゃんなのかなと。有名なキャラクターなのかしら。

猫好きな方がいましたら、ぜひ入って感想を聞かせて下さいね(^^)

余談ですが、このカーニバルビルには昔、「KP」という子供服ブランドが入っていました。こどもの頃、私はそちらでこども服を買ってもらっていた思い出があります。でも当時、私はほとんど服には興味がなく(^-^;そこは母の趣味ですよね~。

読者モデルならぬ購買者モデルとして、裏参道のちびっこファッションショーにも出演したこともあるんです。バブルな時代でしたよ。

今日は、日本野菜ソムリエ協会札幌支社のブログを更新致しました。

待ち遠しい春を迎えに行くような催しが、先日、野菜ソムリエ協会 札幌支社で開催されたので参加しました。勉強会のタイトルは「季節やさいの勉強会~2017 春」。

野菜をまるごと美味しく活用する勉強会でした。詳しくは、ブログをぜひご覧くださいね!

http://vf.way-nifty.com/sapporo/2017/03/post-f0df.html

気軽にくつろげるお洒落な円山カフェ

円山には、素敵なカフェやレストランがたくさんあります。でも、お買い物帰りに荷物を持って、気軽に立ち寄れるお店は少ないですよね。

先日、ずっと気になっていた南円山のカフェに行ってみました。

昨年12月にオープンした「カフェ マルヤマ スタジオ」。円山のフードセンターや有機野菜の「あい菜亭」さんを利用した帰りなど、よく通る道にあるんです(^^)

オーナーさんこだわりの豆をハンドドリップしたコーヒー。

お洒落なインテリアにくつろげる広めのソファ席で、ゆったりと過ごすことができました。カウンター席もあるので、1人で行ってもオーナーさんとお話できて楽しそうです。

自家製ティラミス。エスプレッソをかけて頂きます。コーヒーにひたして食べるお菓子「ビスコッティ」も添えられていましたよ。いろいろ楽しめるプレート、美味しかったです♪

オーナーさん自慢のソフトクリームもオススメとのこと。次回はソフトを頂きたいと思います♪

店内では編み物教室やネイルケア体験など、素敵なイベントも定期的に開催されているそうですよ。

円山の気軽に立ち寄れるお洒落なカフェ、是非くつろいでみて下さいね。

CAFE Maruyama Studio

札幌市中央区南3条西24丁目2-1

https://www.facebook.com/CAFE-Maruyama-Studio-938633889600312/

小樽運河にリニューアルしたお店めぐり

昨日はとても暖かくて、水たまりをよけながら歩きました。このまま春になってほしいですね~。

そんな昨日は久しぶりに小樽に帰って、最上町の祖母の家へ。

ちょっと奮発して札幌のマルヤマクラスに立ち寄り、札幌円山の「すし善 蕾亭」のひなまつり弁当を買って行きました。

アラサーどころではない私ですが、すごくかわいくて、ときめきました。普段は食の細い祖母もたくさん食べてくれました♪

私が小さい頃はリーダーシップをとって色んな場所へ連れて行ってくれた祖母も、もう88歳。年齢を重ねた祖母の姿を見て、もっと私もしっかりしなければと思いました。

午後は、市内で移転した小樽の花屋「kusa」さんに立ち寄りました。素敵なお花屋さんです。店内が広くなり、切り花も鉢植えも増えました(^^)小樽にお越しの際は、ぜひ立ち寄ってみて下さい。

ひなまつりなので、桃の花を買って帰りました。

花売業 kusa

小樽市稲穂2-3ー3

http://kusa.me/

 

kusaさんから運河に行くまで、気になるお店がたくさんありました。

蔵をリノベーションしたワインのお店「osa winery」。いつか利用してみたいですね。

地元なのでよく知っているつもりの小樽ですが、たまに運河を訪れるのは楽しいものです。

「大正硝子館 うつわ屋」で、野菜の形をしたかわいいサラダ皿を買いました。お料理するのが楽しみです(^^)

大正硝子館 うつわ屋

小樽市堺町2-10

http://www.otaru-glass.jp/store/utsuwaya

買い物帰り、歴史的建造物のカフェ「くぼ家」でお茶しました。

旧久保商店を改装した甘味処。最近まで、「さかい家」だった場所です。

食器の小樽硝子は手作りなので、一つ一つ個性があります。温かい飲み物には耐熱ガラスを使っているそうですよ。

 

 

くぼ家

小樽市堺町4-4

http://www.otaru-glass.jp/store/kuboya

 

函館で暮らしたくなる古民家カフェめぐり

味のある歴史的建物が多く残る函館では、

古民家をリノベーションした素敵なカフェが増えてきています。

今日は、地元の人もよく訪れる函館の素敵な古民家カフェ3軒をご紹介しますね。

1軒目は、「café D’ici」 (ディシィ)。

元町の函館山ロープウェイ乗り場のすぐそばです。

美味しい珈琲と季節のケーキや焼き菓子などが頂けるカフェ。桜のチーズケーキは、一足早い春の味覚を楽しめました。

コーヒーカップなど、陶器がすごくステキで、陶芸作家さんのお名前を聞きたくなるほどでした。次回訪れた際は、勇気を出して聞いてみたいと思います!(^^)

落ち着いた雰囲気の居心地のいいカフェで、とても気に入りました。主人も長時間ドライブの疲れが癒えたご様子(^^)ご夫婦やカップルでの利用もオススメです。

2軒目は「cafe ハルジョオン・ヒメジョオン」。地元の人には「ハルヒメ」の愛称で親しまれているそうです。

函館市大手町にある明治45年に建てられた古い2階建ての土蔵を改装して作られた、北斗市の有名なカフェ「リーヴズ」の姉妹店「LEAVES*HAKODATE」。その1階にあるのが、こちらのハルヒメです。

スイーツのほか、美味しいカフェごはんとドリンクが頂けます!私はランチで利用しましたよ♪

「豚肉ときのこの柚子味噌炒め」。柚子の香りと甘い味付けが、女子に人気のありそうなメニューです。

ふわふわのほうじ茶ラテ。体が温まりました。

2階には、「リーヴスクローゼット」としてかわいい雑貨や洋服の販売もあり、女性がたっぷり楽しめるお店でした。

最後は、谷地頭温泉の近くにある「CAFE CLASSIC 」(カフェ クラシック)。

谷地頭温泉の帰りに、学生時代にお世話になった塾の先生とお茶しました!

オーガニックハーブティ。その日の函館はすごく寒かったのですが、恩師との懐かしい時間に素敵な空間。心も体も温まりました。次は、スイーツを頂いてみたいです。

食材にもこだわったカフェで、オーガニックティや有機の加工品などの販売もありました。

 

古民家カフェ、いかがでしたか?

 

函館で暮らしてみたくなる素敵なカフェばかりなので、

皆様も函館に行かれる際は、ぜひ足を運んでみて下さいね!

 
café D’ici (ディシィ)
北海道函館市元町22-9

http://cafe-dici.jugem.jp/

 

cafe ハルジョオン・ヒメジョオン

北海道函館市大手町3−8

http://leaves-hakodate.com/frameset2.html

 

CAFE CLASSIC(カフェ クラシック)

北海道函館市谷地頭町 25-20

https://classic-hakodate.jimdo.com/

 

円山「RITARU COFFEE」でカメラ教室

「自分の好みを知り、基本的な理論を知ることで、写真撮影がもっと楽しくなる」

先日、円山の珈琲店「RITARU COFFEE」で開催されたツシマユカ先生のカメラ講座 に参加しました。

仕事柄、ブログやSNSに掲載する写真をよく撮る私ですが、実はスマホでの撮影が多いんです。ずっとカメラの基礎を知りたいという気持ちがありました。

講師は、東京を中心にフードやポートレイトのプロカメラマンとして活躍していたツシマユカさん。ご自身のルーツがある北海道に移住され、RITARU COFFEEのスタッフとして働かれています。

今回は、f値(絞り)、シャッタースピード、ISO感度の基礎を学ぶ初心者編。

各設定の数値や関係性、光の量など、カメラの基本を、実践を交えながら、わかりやすく教えて頂きました。

絞りのレンズの羽の開け閉めとシャッタースピード。先生の一眼レフで実際に動作を見せて頂いたから、仕組みを理解できたと思います!

自分のカメラを使って、実際に数値を調整しながら撮影するレッスン。普段は主人がメインで使っているSONY「サイバーショット」を使用しました。マクロが得意なカメラのようです。

 

リタルの素敵なコーヒーカップの中から好きなカップを選ばせてもらい、モチベーションが上がりました。笑 オートモードで撮影したら、少し暗かったのですが、

f値などを調整して、ちょうどいい光の量で撮影できたと思います!伝わるかな?(^-^;

受講させて頂いて、もっとカメラの設定にこだわりたいと思いましたし、一眼レフがとても欲しくなりました!笑

会場であるRITARU COFFEEは、世界中から厳選した豆を熟練の技術で丁寧に焙煎している円山の自家焙煎珈琲店。

受講後、珈琲を飲みながら、オススメのチーズトーストにかぶりつきました。濃厚チーズがとても美味しかったです~!

昔、リタルのご近所に住んでいたので、お休みの日にこちらの美味しいコーヒーに癒された思い出があります♪

ツシマユカ先生のカメラ講座は今後も開催予定なので、次回が楽しみです。ご興味のある方は、RITARU COFFEEのFacebookページをご覧くださいね。

https://www.facebook.com/RITARUCOFFEE/

定山渓にある神秘的な洞窟参拝

札幌では2017冬季アジア札幌大会が開催中です!国際的な冬のスポーツ大会を彩るイメージソングは、北海道にゆかりのあるドリカム。開会式にも出演されたそうで、ぜひ生で聴いてみたかったです♪

そんな冬の札幌から発信する日本野菜ソムリエ協会札幌支社のブログを更新しました!

定山渓にある、南区八剣山などのりんごを使ったアップルパイを食べに行きました。ぜひご覧くださいね!

http://vf.way-nifty.com/sapporo/2017/02/post-0c86.html

その帰りに立ち寄った札幌市南区の定山渓温泉街にある「岩戸観音堂」。とても神秘的なスポットだったのでご紹介します。

見学と参拝のために本堂へ入ると、

本堂奥には、なんと洞窟入口の文字。

静寂な洞窟内に入ると、優しい表情を浮かべた30体以上の観音像が、参拝者を見守ってくれていました。洞窟は全長約120m!

 

小樽定山渓間自動車道の道路工事に命を捧げた多くの御霊を祀り、併せて交通安全を祈願して建立された岩戸観音堂。年に一度、祭礼「岩戸観音堂大祭」が盛大に行われるそうです。拝観料は大人300円、小学生以下100円です。

定山渓には温泉以外にも名所がたくさんありますので、温泉帰りに、ぜひ足を運んでみて下さいね。

 

岩戸観音堂

北海道札幌市南区定山渓温泉西4丁目

http://jozankei.jp/iwato-kannondo/237

砂川市の古民家カフェで優しいお料理を

野菜ソムリエサークルのSNS講座での初登壇が無事終わり、食欲が元に戻ってしまいました。緊張と不安でほっそりしてた顔が、またふっくらに。講師ダイエットは、講演予定がないと続けられませんね(^-^;

先日、まつのベジフルサポーターの取材で、砂川市のたらの芽をハウス栽培されている室松農場さんに大変お世話になりました。タラの芽のハウス栽培は、2月~3月が最盛期。現在、記事を執筆しておりますので、公開されましたら近日中に福陽ブログでお知らせ致しますね。

室松農場の優しい奥様にとてもよくして頂き、感謝の気持ちと、野菜ソムリエとしてもっと勉強しチャレンジし続ける責任があるのだと感じました。

 

取材が無事終了し緊張がほぐれ、また食いしん坊になった私は、「CAFE MEDERU」さんでランチしました。室松農場さんの奥様、パートさんにオススメ頂いたカフェです。古民家を改装した居心地のいい空間に、かわいい雑貨も扱っており、素敵なお店でした。

ゴボウのスープや菜の花の炒め物、ケークサレなど、優しい味のお料理を堪能しました~。美味しかったです。

カップ&ソーサーなど、食器も素敵でした。美味しそうなスコーンも買ってきたので、今晩食べたいと思います♪

砂川、暖かくなったらまた訪れたいです。

CAFE MEDERU

北海道砂川市西1条南4丁目1-13

http://www.cafemederu.com/

そうそう、日本野菜ソムリエ協会札幌支社のブログを更新致しました。

http://vf.way-nifty.com/sapporo/2017/01/sns-5950.html

先日、野菜ソムリエ協会札幌支社で行われた野菜ソムリエサークルに

ゲスト講師として初登壇させて頂きました!

 

その時の感想と内容について書いております。ぜひ、読んで頂けると嬉しいです。

堂島ロールのクリームを使った円山パフ

札幌は最高気温5℃と、真冬なのに暖かくて道路が水びたし!

2月6日からのさっぽろ雪まつりの雪像が心配です。西10丁目のスター・ウォーズ雪像は、雨よけの傘を設置したそうですよ。このまま事故無く、かっこいい雪像が完成しますように。

そんな今日はあまり遠出をせず、ご近所の円山でお買い物してきました。

パティスリーモンシェール 札幌円山店。堂島ロールで有名なパティスリーの味は、札幌円山でも楽しむことができます♪

主人おすすめスイーツ「円山パフ」を購入しました♪堂島ロールのクリームをロール以外で楽しめる、新しいスイーツ。やわらかいスフレ生地で、堂島ロールのクリームがたっぷりサンドされています。

ふわふわ食感で、気軽に美味しく食べられるスイーツでした♪堂島ロールのクリームがお好きな方は、ぜひ食べてみて下さいね。

パティスリーモンシェール 札幌円山店

札幌市中央区南4条西22-2-20 1階

http://www.mon-cher.com/

その帰り道、デザイン事務所だと思っていた場所がカフェになっているのを発見しました!「CAFE MARUYAMA STUDIO」というお店。

看板を見ると、コーヒーと自家製スイーツも楽しめるみたいなので、今度立ち寄ってみたいと思います♪