お正月も成人の日も、あっという間に終わってしまいましたね( ;∀;)
実は三が日過ぎてから、こっそり風邪を引いてしまい、
勝手に遅めのお正月休みを頂いて、
色々休んでおうちでゆっくりさせて頂きました。
そんな日々に、お正月のご褒美をおうちで楽しみましたよ。
お年始に私の実家からもらった小樽のマリーローランサンのパウンドケーキ。
マリーローランサンは小樽に昔からある有名な喫茶店で、
特にブルーベリータルトは、予約しないと買えない日もあるほど。
こちらのケーキ、小樽出身の私にとって懐かしくて、
でもずっと飽きのこない味なんです。
パウンドケーキは何種類かあって、今回頂いたのはラルデショワ。
具材としての栗はもちろん、
生地にも栗をペースト状にして使った贅沢な南フランスのお菓子です。
何日かに分けて、ゆっくり美味しく堪能させて頂きました。
そんなデザートがあったら、一緒に美味しいコーヒーを飲みたくなりますよね。
2017年は、カップ&ソーサーも新調しました。
ポルトガルの食器メーカー「コスタノバ」のカップ&ソーサー。
ちょっと波打ったようなラインと良い色味が、
ゆったりしたティータイムを演出してくれそう。
朝食のときにもいいですね。
これらは札幌市中央区の雑貨屋さん「SUU」で予約していました。
SUUの素敵な雑貨を、主人とのんびり見ている贅沢な時間が好きです。
SUU
札幌市中央区大通西16丁目3-32大通ハイチ1F
マリーローランサン
北海道小樽市稲穂3丁目9−1
そうそう、日本野菜ソムリエ協会札幌支社公認ベジフルブログも更新しました。
こだわりの北海道産、低農薬の生麹と大豆で味噌を仕込みました。
材料が素晴らしいので、美味しく出来ることを願って。