昨日はお天気がよくて本当によかったと思う一日でした。
カルチャーナイトの昨日、西18丁目駅のオーガニック八百屋さんサラダーマンで、野菜ソムリエコミュニティ札幌による「キッズ八百屋のオーガニック野菜夕市!」が開催されました。
カルチャーナイトは、施設を夜間開放し、各施設がもっている専門分野の特色を生かした文化プログラムを市民が参加して楽しむ行事です。
こどもたちが野菜ソムリエと一緒に野菜を食べて学んだあと、八百屋さんの仕事について学び、たくさんの野菜が並ぶ屋外の夕市で、お客さんに野菜を販売しました。
野菜はトマトについて学びました。野菜ソムリエの話を真剣に聴くこどもたち。3種類のトマトの食べ比べでは笑顔がみられました(^^)
八百屋さんの仕事を練習して、
いよいよ、八百屋体験。販売、接客は大人でも大変な仕事です!
皆すごく頑張っていました。色んな性格が見えて、かわいくてこちらまで楽しくなりました。こどもたちも、楽しかった!難しかった、それぞれの気持ちを持って帰ってくれたようでした。
好きな野菜の話するとき、好きな野菜入りのネームプレートをもらったときなど、こどもたちのいい笑顔、とても嬉しくいい時間になりました。
お母さんやこどもに野菜をどのようにして食べているのか聞くと、生のままサラダで食べたり、ミックスジュースにされる方もいました。お母さんも野菜好きで知識があって、いつもこどもと一緒に野菜を楽しんでいるのだと思いました。
行事をお手伝いして気づいたこともたくさんありました。こどもたちと一緒に学んだキッズ八百屋のオーガニック夕市。こどもたちも何かを感じて帰ってくれたと思います。
サラダーマンは、普段からオーガニック野菜を販売するお店です。ぜひお買い物してくださいね!私もよく旬のオーガニック野菜を楽しんでいます。
店主の伊藤さんも野菜ソムリエなので、オーガニック野菜についてわかりやすく教えてくれます。野菜の栄養がそのまま抽出される栄養豊富なコールドプレスジュースもあります(^^)
オーガニック野菜とコールドプレスジュース サラダーマン
札幌市中央区南1条西18丁目1-13キャトルセゾン1F