桜餅と京弁当でおとなのひな祭り

おとなのひな祭り。

今日のランチは年に一度のお楽しみ札幌円山「すし善 蕾亭」の京雛弁当を頂きました。
どの具材も丁寧に作られていて、味も見た目も輝いていました。


一緒に頂いた縁起物のはまぐりは、フーズバラエティすぎはらさんで購入したもの。砂出し済みでの販売がありがたいな。
シンプルに酒蒸しにしました^_^ふっくら甘くて美味しかったです。

あとは、気軽な桜餅を20個作りました。

昨年のこの時期には、留寿都よしかわファームの北のおとめ小豆で手作りあんこ、道明寺粉をいちごシロップで色付けしたり、楽しくこだわって作ってました。


桃の節句も夜になってしまいましたが、
春はまだこれからなので、昨年のまつのベジフルジャーナルの桜餅の記事をぜひご覧下さいね。 コチラ→
http://www.matuno.co.jp/vegeful/area/hokkaido/8671.html

[template id=”3710″]

 福島陽子

札幌円山在住の野菜ソムリエ。日本野菜ソムリエ協会札幌支社公認ベジフルライター。まつのベジフルジャーナル北海道サポーター。円山を街ブラして見つけたお店や季節の最新情報、ステキな道産食材を使った私の手料理をブログで紹介しています!ベターホーム料理教室受講歴8年。小樽市出身。

連載サイトのご紹介
■まつのベジフルサポータージャーナル
■日本野菜ソムリエ協会札幌支社公式ブログ
■リビング札幌Web byオントナ 円山地域特派員

 

パワフル!むかわのニラでぽかぽか料理 まつのジャーナル更新

無事、北海道にもどりました!

今回の上京の目的は、まつのベジフルサポーターの研修会でした。まつのは野菜やフルーツなどの食品を外食産業に流通させている大企業。私は北海道のまつのベジフルサポーターとして活動させて頂いています。

巨大な新センターの見学、各部門の野菜のプロによる講座、大田市場見学など、とてもいい学びの機会を頂きました。ご参加の皆様も素敵なかたばかりで、交流させて頂いて本当に嬉しかったです。

関わらせて頂いたことに感謝ですし、これからも北海道の楽しくて勉強になる野菜やフルーツの情報を発信していきたいと思います。

そんな素敵なまつのが運営する「まつのベジフルサポータージャーナル」が更新されました。私は北海道の旬の野菜やフルーツを毎月ジャーナルでご紹介しています。

今回は、冬が旬!むかわの甘くてやわらかいニラの産地レポートとパワフルなニラのお料理。ニラのおひたし、とても美味しくできました♩

後編では小坂さんの白くてふわっとした甘みのお米「ゆきさやか」、農家のお母さん手作りの甘酒、塩糀や味噌などの加工品もご紹介しています!ご興味あるかたは後編もぜひ!

小坂さんの塩糀、ポークソテーやサラダのドレッシングに、とても重宝しています。

コチラをご覧ください♪
パワフルな大地の恵み!甘くて軟らかな「むかわのニラ」【前編】
むかわ町の「美味しい」を食卓で!体ぽかぽかニラ料理 【後編】

[template id=”3710″]

 福島陽子

札幌円山在住の野菜ソムリエ。日本野菜ソムリエ協会札幌支社公認ベジフルライター。まつのベジフルジャーナル北海道サポーター。円山を街ブラして見つけたお店や季節の最新情報、ステキな道産食材を使った私の手料理をブログで紹介しています!ベターホーム料理教室受講歴8年。小樽市出身。

連載サイトのご紹介
■まつのベジフルサポータージャーナル
■日本野菜ソムリエ協会札幌支社公式ブログ
■リビング札幌Web byオントナ 円山地域特派員

2月のベジlabo北海道

2月は春の準備を始める月のような気がします。私もイベントが多い月なので、少しそわそわ。(笑)

今日は、美味しい食材で作ったお料理をご紹介する「ベジlabo北海道」を更新します!

北海道で野菜ソムリエWebライターとして活動していると、美味しい食材との出会いが沢山あります。

北海道江別に住む母から聞いた料理も、道外の皆様にとっては新鮮かもしれないな、と思うようになりました。

たまに道産食材ではないけど、「美味しくできたよ~」という理由で紹介するお料理もありますが(^-^;ご覧いただけると嬉しいです

「にしんの塩煮」はこの時期、北海道では旬のにしんのお魚料理。主人の母に作り方を教わって、家でも作るようになりました。塩と生姜で煮るシンプルな調理法に、この日は歯ごたえの良い北海道産姫竹の水煮を加えて。

白子のなんとも言えないとろっとした食感。やわらか~くほぐれるにしんの身。

にしんのうろこが多いことや、食べるときに骨を除ける作業さえも愛おしくなります。

続いてはイタリア料理のラザニアです。新婚当初にベターホームで習って以来、親族をお家に招いて振舞ったこともある得意?料理です。

ミートソースとホワイトソースを作って、ナポリ名物のパスタ「ラザニア」を重ねていきます。ラザニアは熱々の料理ですし、ミートソースで使うトマト缶は、夏から冬への贈り物だと思っているので(笑)、我が家では冬に作ることが多いですね。

さつまいもとりんごの煮物。レーズンも入っています。加熱したりんご独特の香りと酸味、さつまいもの甘さ、相性抜群の組み合わせです。形があまりよくないりんごや小さなさつまいもがあれば作れるので、ちょっとしたデザートいいですよね。りんごは青森県産、さつまいもは、札幌さとらんどの体験農場で作った小さなさつまいもです。

「にんじんとキンカンの塩糀サラダ」。北海道産のにんじん。キンカンは毎月楽しみにしている「まつの幸せ野菜BOX」で贈って頂いたものです♪キンカンは皮ごと食べられてビタミンCをまるごと摂取できますし、生でも煮ても美味しいので、お料理で大活躍する柑橘ですよね。

ドレッシングに和えたのは、独特の香りと甘みを出してくれるスパイス、クミンシード!オイルはアマニ油です。

お料理のヒントは、西18丁目のイタリアン「セミーナ」で頂いた、にんじんとキンカンのサラダが美味しかったので作ってみました。

味付けの塩糀は、鵡川町「小坂農園」さんが自社工場で作られている塩糀を使用しました。こちらの塩糀、お料理がまろやかな塩加減になって、ほかにも豚肉に漬けたりと、とても重宝しています~。

小坂農園さんの米糀にも使われている真っ白なお米「ゆきさやか」、お米そのものも、とても美味しいんです!綺麗でふんわり甘くて美味しいお米。

小坂さんのお米は、マルヤマクラス「円山精米所」や大丸札幌「千野米穀所」で販売されています。機会がありましたら、ぜひ食べてみてくださいね!

福陽の「ベジlabo北海道」・・・毎月コーナー名が変わったりしないように気を付けながら(笑)、またご紹介しますね~!

[template id=”3710″]

 福島陽子

札幌円山在住の野菜ソムリエ。日本野菜ソムリエ協会札幌支社公認ベジフルライター。まつのベジフルジャーナル北海道サポーター。円山を街ブラして見つけたお店や季節の最新情報、ステキな道産食材を使った私の手料理をブログで紹介しています!ベターホーム料理教室受講歴8年。小樽市出身。

連載サイトのご紹介
■まつのベジフルサポータージャーナル
■日本野菜ソムリエ協会札幌支社公式ブログ
■リビング札幌Web byオントナ 円山地域特派員

 

冬の道産野菜ひなまつり料理教室

「冬の道産野菜でひなまつり」野菜料理教室が開催されました!

北海道野菜を盛り上げるために、4人の野菜ソムリエによって企画されたこちらのイベント。

江別「美肌ダイニングkei」のオーナーシェフであり野菜ソムリエプロの坂下圭祐シェフ考案の素晴らしいちらし寿司!普段の野菜寿司も素敵ですが、今回はオール新作の野菜ちらし寿司だそうです

こちらを参加者の皆さんでワイワイ楽しく盛り付けしました。

野菜も、野菜ソムリエが極力道産にこだわって選んだ美味しい野菜です。

料理教室のほか、冬の道産野菜と干し野菜のミニ講座も。またゆっくりお話を伺いたい、とても知的な内容でした。

坂下シェフに教わった盛り付けのポイント
●ちらし寿司は背の高いものから先に盛り付ける
●黒い食材(今回はブラックマッシュルーム、なす)を入れて彩りを引き締める
●格子状に盛り付ける時は、はみ出さないように細切りの玉子焼きでラインを付ける
●赤(いくら)は緑の近くに盛り付ける
●隣り合う具材の向きを変えてみる⇒筍漬けをヨコに盛り付けたなら、隣の軟白ネギ漬けはタテに盛り付ける

下準備から徹底して行う、繊細で丁寧な坂下シェフのプロの仕事。野菜や食材の形やラインって、とても大切なことなのですね。

江別に行かれた際は、keiさんの綺麗で美味しいお料理を堪能してくださいね!

美肌ダイニングkei
北海道江別市文京台東町1−8
011-375-8553

会場では、優しい野菜ソムリエの仲間たちにも久しぶりに会えて嬉しかったです。
一般の参加者の皆様もいらしていて、今後も野菜ソムリエの講座に興味を持って頂けたらいいな、と感じました。

北海道野菜を盛りあげ隊」は、今後もイベントを開催予定とのこと。ご興味のある皆様は、ぜひFacebookにいいね!をしてみて下さいね。

[template id=”3710″]

 福島陽子

札幌円山在住の野菜ソムリエ。日本野菜ソムリエ協会札幌支社公認ベジフルライター。まつのベジフルジャーナル北海道サポーター。円山を街ブラして見つけたお店や季節の最新情報、ステキな道産食材を使った私の手料理をブログで紹介しています!ベターホーム料理教室受講歴8年。小樽市出身。

連載サイトのご紹介
■まつのベジフルサポータージャーナル
■日本野菜ソムリエ協会札幌支社公式ブログ
■リビング札幌Web byオントナ 円山地域特派員

「江別パンとおいしい仲間たち」円山クラスで明日開催

円山公園駅直結のショッピング複合施設「マルヤマクラス」、通称マルクラ。

私もよく利用する場所で明日17日、「江別パンとおいしい仲間たち」という素敵なイベントが開催されるそうです!江別市内の人気パンと地元特産品が大集合!

コッペパンにお好みの具を挟んでくれる楽しいパン屋さん「ほっぺぱん」。催事ではどのような組み合わせのコッペパンが並ぶのでしょうか。

「ベーカリー麦の穂」にも以前、江別パン食べ歩きの取材で伺わせて頂いたことがあり、また行きたいと思っていたのです!ほかにも素敵なパン屋さんが出店されるので、新たな江別パンとの出会いにも期待したいな。

江別の素敵な農家さん「アンビシャスファーム」、「ふたりのマルシェ」、「はるちゃんのケチャップ」など、美味しいものも出店予定とのこと。

写真は昨年9月に「ふたりのマルシェ」で購入した野菜です(^^)

ちょうど江別小麦はるゆたかのパンをベターホームで習ったばかりなので、江別小麦を使ったパンにも注目したいですね。⇒「ベターホームの天然酵母と道産小麦の食パン」

明日17日は、マルヤマクラスで江別のパンと特産品を楽しみませんか。

マルヤマクラス
札幌市中央区南1条西27丁目1-1

 福島陽子

札幌円山在住の野菜ソムリエ。日本野菜ソムリエ協会札幌支社公認ベジフルライター。まつのベジフルジャーナル北海道サポーター。円山を街ブラして見つけたお店や季節の最新情報、ステキな道産食材を使った私の手料理をブログで紹介しています!ベターホーム料理教室受講歴8年。小樽市出身。

連載サイトのご紹介
■まつのベジフルサポータージャーナル
■日本野菜ソムリエ協会札幌支社公式ブログ
■リビング札幌Web byオントナ 円山地域特派員

[template id=”3710″]

穏やかなお天気続くさっぽろ雪まつり2018

今年もさっぽろ雪まつりが開催中です!

西10丁目会場の大雪像は「手塚治虫 生誕90周年記念 オールスターズ」。鉄腕アトム、かわいらしさの中にある逞しさがしっかり表現されていました。どん兵衛ブースで鴨だしそばを頂いて、冷えた 体もポカポカ。

西6丁目会場のJファームブースにも伺いました。北海道産高糖度トマト「red jewel sapporo プレミアム」を購入!「野菜ソムリエサミット2017」で金賞を受賞したトマトです。とても甘くて美味しいので、ぜひブースに立ち寄って下さいね。

各会場の強みを生かした大雪像、味のある市民雪像もとても楽しめました!

西12丁目市民の広場にある清宮幸太郎選手の小雪像、かなり似てましたよ~。清宮君が若いから?つや肌していました。(笑)

1日の温度差があるから、雪像も溶けたり凍ったりしているのかもしれませんね。

さっぽろ雪まつり2018
大通公園 1~12丁目

 福島陽子

札幌円山在住の野菜ソムリエ。日本野菜ソムリエ協会札幌支社公認ベジフルライター。まつのベジフルジャーナル北海道サポーター。円山を街ブラして見つけたお店や季節の最新情報、ステキな道産食材を使った私の手料理をブログで紹介しています!ベターホーム料理教室受講歴8年。小樽市出身。

連載サイトのご紹介
■まつのベジフルサポータージャーナル
■日本野菜ソムリエ協会札幌支社公式ブログ
■リビング札幌Web byオントナ 円山地域特派員

[template id=”3710″]

裏参道の気になるポテチ屋さん

今年に入ってびっくりしたことが、裏参道のデリカ専門「農家の息子」が閉店してしまったこと。

買い物帰りとか、たまに昼食のお惣菜を買いに行っていたので残念です。

しかし、農家の息子があった場所に「円山ポテチ」の看板が!いつの間に!

円山の野菜ソムリエとしては、品種は何のじゃがいもを使うのか?どれくらいの厚みなのか?アツアツなのか?興味があります。

先週プレオープンの告知が出ていたので行ってみたのだけど、まだ開いていませんでした。

気になる円山ポテチを食べることが出来たら、またご紹介しますね。

円山ポテチ(近日オープン?)

札幌市中央区南2条西23-1-23

 福島陽子

札幌円山在住の野菜ソムリエ。日本野菜ソムリエ協会札幌支社公認ベジフルライター。まつのベジフルジャーナル北海道サポーター。円山を街ブラして見つけたお店や季節の最新情報、ステキな道産食材を使った私の手料理をブログで紹介しています!ベターホーム料理教室受講歴8年。小樽市出身。

連載サイトのご紹介
■まつのベジフルサポータージャーナル
■日本野菜ソムリエ協会札幌支社公式ブログ
■リビング札幌Web byオントナ 円山地域特派員

[template id=”3710″]

北海道の寒締め縮みほうれん草食べ比べ

今週はマイナス気温が普通の札幌。寒くて完全にインドア派の私、家での仕事を優先してしまっています・・・。

「寒締め縮みほうれん草」を食べ比べしました!名寄市かんだファーム「星空雪見法蓮草」と余市町Farm Sumiyoshi「寒ちぢみほうれん草」です。

これらのほうれん草は、宮の森のこだわりスーパー「フーズバラエティすぎはら」さんで購入しました!

 

寒さに耐えて糖度を上げたほうれん草たち。サッと(あくまでサッと)茹でて、シンプんにお浸しから、ミルク煮、ナムルなどにして楽しみました。写真はナムル。ゆずが香る水菜と根菜の味噌汁と一緒に頂きました。

名寄の星空雪見法蓮草、葉がふっくらで大きく、見た目もイキイキ!えぐみなどはなく、色々なお料理に合うと感じました。

余市の寒ちぢみほうれん草は、やわらかく、甘みのある優しい味。また食べたいです(^^)

旬野菜の食べ比べ、家族と色々な感想を言いながら、楽しんでいます♪

 福島陽子

札幌円山在住の野菜ソムリエ。日本野菜ソムリエ協会札幌支社公認ベジフルライター。まつのベジフルジャーナル北海道サポーター。円山を街ブラして見つけたお店や季節の最新情報、ステキな道産食材を使った私の手料理をブログで紹介しています!ベターホーム料理教室受講歴8年。小樽市出身。

連載サイトのご紹介
まつのベジフルサポータージャーナル

日本野菜ソムリエ協会札幌支社公式ブログ

リビング札幌Web byオントナ 円山地域特派員[template id=”3710″]

 

まつのフルーツBOXで食べ比べ楽しむ

昨年から、まつのベジフルサポーターとして活動させて頂いています。株式会社まつのは東京の青果流通会社で、主に外食産業に青果物を流通させる大企業です。

まつのベジフルサポーターは、北は北海道、南は沖縄まで。全国各地の野菜ソムリエが、野菜とフルーツの旬な情報をお届けするために活動しています。

昨年1月にサポーターへのお誘いを頂き、砂川市タラの芽栽培の取材から活動を始めました。前向きに農業を頑張る生産者さん、そして家族に助けられながら、なんとか1年続けることが出来ました。

野菜ソムリエとしての達成感、喜びを与えてくれた「まつの」。関係者の皆様には本当に感謝しています。ありがとうございます。

そんなステキなまつのから、毎月フルーツと野菜を交互にお届け頂いてる「まつの幸せボックス」が今月も届きました。美味しい野菜とフルーツを頂くと家族も喜んでくれます。

今月は大好きな柑橘類も豊富で、おうちで食べ比べを楽しんでいます。

ポンカン しっかりとした果肉が特徴で、その食感のファンも多いのではないでしょうか。果皮が手で簡単に剥けるのもいいですね。

きんかん「いりき」 皮ごと食べられてビタミンCが丸ごと頂けるきんかん。樹上完熟させ、糖度16度以上のものが「いりき」ブランドとして出荷されるとのこと。

いちご「とちおとめ」 ジューシーで甘みも程よい酸味。一粒一粒味わいながら頂きます。

サンふじ 「ふじ」を栽培期間中、果実に袋をかけずに育てたもの。甘味と酸味のバランスがとれたとっても美味しいりんごでした。

毎回フルーツの内容が違いますので、詳しく知りたい皆様は「まつのベジタブルガーデン」をご覧くださいね。
http://www.matsunovege.com/smp/

 福島陽子

札幌円山在住の野菜ソムリエ。日本野菜ソムリエ協会札幌支社公認ベジフルライター。まつのベジフルジャーナル北海道サポーター。円山を街ブラして見つけたお店や季節の最新情報、ステキな道産食材を使った私の手料理をブログで紹介しています!ベターホーム料理教室受講歴8年。小樽市出身。

連載サイトのご紹介
まつのベジフルサポータージャーナル

日本野菜ソムリエ協会札幌支社公式ブログ

リビング札幌Web byオントナ 円山地域特派員

[template id=”3710″]

沖縄 島野菜と島コーヒーのレポート更新

天気予報の週間最低気温-8度を見て、身構えている福陽です。

今年の私の目標の1つに北海道再発見というのがあります。今年が北海道と命名されて150年!北海道民が、北海道の魅力を再発見&発信する責務があると感じています。

・・・しかし!今日も野菜ソムリエ協会 札幌支社ブログに書いた「沖縄」食の体験レポート2件のご紹介です!(笑)

野菜ソムリエプロによる島野菜たっぷりの朝食

もともと沖縄が大好きな私。野菜ソムリエの資格を取得してからは、旅先で島野菜やフルーツを勉強しながら楽しんでいます。

沖縄野菜は、「ニガナ」や「長命草」など、栄養素も豊富でパワフル。その多くの伝統野菜が方言で呼ばれ、伝統を大切にする沖縄の心にも魅力を感じています。

そんな素敵な沖縄の島野菜をたっぷり使った、野菜ソムリエプロの朝食を頂きました。沖縄第一ホテル「琉球料理 あしゃぎ」では、沖縄の食材を使った約50品目もの美味しい朝食が頂けます。

一つ一つのお料理がていねいに作られており、島野菜の味をゆっくり味わうことができるコースです。

続きはぜひ、札幌支社ブログをご覧ください。

http://vf.way-nifty.com/sapporo/2018/01/post-8769.html

沖縄県産コーヒー豆の収穫・焙煎を初体験!

最近、沖縄では県産コーヒー豆の収穫・焙煎体験が、観光のひとつとして注目されているとのこと。私もコーヒー豆は、実からどのように作られているのか以前から興味がありました。

今回、沖縄の野菜ソムリエ仲間にコーヒー農園さんをご紹介頂き、コーヒー豆の収穫、焙煎を体験させて頂きました。

コーヒーの栽培に適した赤土の酸性の土壌である沖縄県北部、山原(やんばる)にある「又吉コーヒー園」。コーヒー豆を栽培から収穫、自家焙煎、販売まで行っているコーヒー農家さんです。

コーヒー豆の収穫、焙煎など初めて尽くしの体験でした。ぜひご覧くださいね!

http://vf.way-nifty.com/sapporo/2018/01/post-ba43.html

どちらの取材先も発見の連続で、フレッシュな沖縄旅でした。ふるさと北海道のことも新鮮な気持ちで見つめなおしたいです~。

 福島陽子

札幌円山在住の野菜ソムリエ。日本野菜ソムリエ協会札幌支社公認ベジフルライター。まつのベジフルジャーナル北海道サポーター。円山を街ブラして見つけたお店や季節の最新情報、ステキな道産食材を使った私の手料理をブログで紹介しています!ベターホーム料理教室受講歴8年。小樽市出身。

連載サイトのご紹介
まつのベジフルサポータージャーナル

日本野菜ソムリエ協会札幌支社公式ブログ

リビング札幌Web byオントナ 円山地域特派員

[template id=”3710″]