パワフル!むかわのニラでぽかぽか料理 まつのジャーナル更新

無事、北海道にもどりました!

今回の上京の目的は、まつのベジフルサポーターの研修会でした。まつのは野菜やフルーツなどの食品を外食産業に流通させている大企業。私は北海道のまつのベジフルサポーターとして活動させて頂いています。

巨大な新センターの見学、各部門の野菜のプロによる講座、大田市場見学など、とてもいい学びの機会を頂きました。ご参加の皆様も素敵なかたばかりで、交流させて頂いて本当に嬉しかったです。

関わらせて頂いたことに感謝ですし、これからも北海道の楽しくて勉強になる野菜やフルーツの情報を発信していきたいと思います。

そんな素敵なまつのが運営する「まつのベジフルサポータージャーナル」が更新されました。私は北海道の旬の野菜やフルーツを毎月ジャーナルでご紹介しています。

今回は、冬が旬!むかわの甘くてやわらかいニラの産地レポートとパワフルなニラのお料理。ニラのおひたし、とても美味しくできました♩

後編では小坂さんの白くてふわっとした甘みのお米「ゆきさやか」、農家のお母さん手作りの甘酒、塩糀や味噌などの加工品もご紹介しています!ご興味あるかたは後編もぜひ!

小坂さんの塩糀、ポークソテーやサラダのドレッシングに、とても重宝しています。

コチラをご覧ください♪
パワフルな大地の恵み!甘くて軟らかな「むかわのニラ」【前編】
むかわ町の「美味しい」を食卓で!体ぽかぽかニラ料理 【後編】

[template id=”3710″]

 福島陽子

札幌円山在住の野菜ソムリエ。日本野菜ソムリエ協会札幌支社公認ベジフルライター。まつのベジフルジャーナル北海道サポーター。円山を街ブラして見つけたお店や季節の最新情報、ステキな道産食材を使った私の手料理をブログで紹介しています!ベターホーム料理教室受講歴8年。小樽市出身。

連載サイトのご紹介
■まつのベジフルサポータージャーナル
■日本野菜ソムリエ協会札幌支社公式ブログ
■リビング札幌Web byオントナ 円山地域特派員

2月のベジlabo北海道

2月は春の準備を始める月のような気がします。私もイベントが多い月なので、少しそわそわ。(笑)

今日は、美味しい食材で作ったお料理をご紹介する「ベジlabo北海道」を更新します!

北海道で野菜ソムリエWebライターとして活動していると、美味しい食材との出会いが沢山あります。

北海道江別に住む母から聞いた料理も、道外の皆様にとっては新鮮かもしれないな、と思うようになりました。

たまに道産食材ではないけど、「美味しくできたよ~」という理由で紹介するお料理もありますが(^-^;ご覧いただけると嬉しいです

「にしんの塩煮」はこの時期、北海道では旬のにしんのお魚料理。主人の母に作り方を教わって、家でも作るようになりました。塩と生姜で煮るシンプルな調理法に、この日は歯ごたえの良い北海道産姫竹の水煮を加えて。

白子のなんとも言えないとろっとした食感。やわらか~くほぐれるにしんの身。

にしんのうろこが多いことや、食べるときに骨を除ける作業さえも愛おしくなります。

続いてはイタリア料理のラザニアです。新婚当初にベターホームで習って以来、親族をお家に招いて振舞ったこともある得意?料理です。

ミートソースとホワイトソースを作って、ナポリ名物のパスタ「ラザニア」を重ねていきます。ラザニアは熱々の料理ですし、ミートソースで使うトマト缶は、夏から冬への贈り物だと思っているので(笑)、我が家では冬に作ることが多いですね。

さつまいもとりんごの煮物。レーズンも入っています。加熱したりんご独特の香りと酸味、さつまいもの甘さ、相性抜群の組み合わせです。形があまりよくないりんごや小さなさつまいもがあれば作れるので、ちょっとしたデザートいいですよね。りんごは青森県産、さつまいもは、札幌さとらんどの体験農場で作った小さなさつまいもです。

「にんじんとキンカンの塩糀サラダ」。北海道産のにんじん。キンカンは毎月楽しみにしている「まつの幸せ野菜BOX」で贈って頂いたものです♪キンカンは皮ごと食べられてビタミンCをまるごと摂取できますし、生でも煮ても美味しいので、お料理で大活躍する柑橘ですよね。

ドレッシングに和えたのは、独特の香りと甘みを出してくれるスパイス、クミンシード!オイルはアマニ油です。

お料理のヒントは、西18丁目のイタリアン「セミーナ」で頂いた、にんじんとキンカンのサラダが美味しかったので作ってみました。

味付けの塩糀は、鵡川町「小坂農園」さんが自社工場で作られている塩糀を使用しました。こちらの塩糀、お料理がまろやかな塩加減になって、ほかにも豚肉に漬けたりと、とても重宝しています~。

小坂農園さんの米糀にも使われている真っ白なお米「ゆきさやか」、お米そのものも、とても美味しいんです!綺麗でふんわり甘くて美味しいお米。

小坂さんのお米は、マルヤマクラス「円山精米所」や大丸札幌「千野米穀所」で販売されています。機会がありましたら、ぜひ食べてみてくださいね!

福陽の「ベジlabo北海道」・・・毎月コーナー名が変わったりしないように気を付けながら(笑)、またご紹介しますね~!

[template id=”3710″]

 福島陽子

札幌円山在住の野菜ソムリエ。日本野菜ソムリエ協会札幌支社公認ベジフルライター。まつのベジフルジャーナル北海道サポーター。円山を街ブラして見つけたお店や季節の最新情報、ステキな道産食材を使った私の手料理をブログで紹介しています!ベターホーム料理教室受講歴8年。小樽市出身。

連載サイトのご紹介
■まつのベジフルサポータージャーナル
■日本野菜ソムリエ協会札幌支社公式ブログ
■リビング札幌Web byオントナ 円山地域特派員

 

すずきもも先生「おいしい大地、北海道!」トーク&サイン会

2月25日(日)に紀伊国屋書店本店1階「おいしい大地、北海道!」発売記念 すずきもも先生のトーク&サイン会が開催されます。

北海道円山で地域に根付いた活動をされている絵本作家のすずきもも先生。もも先生には以前、オントナ リビング札幌Webのレポートで新刊発売の前にお話を伺わせて頂きました。発売後に本を読んでとっても感動したので、改めてシェアさせて頂きます♪

「おいしい大地、北海道!」は、すずきもも先生が長年取材した北海道の美味しいものを全編漫画で描いたとっても素敵なコミックエッセイです。

紹介されている食べものは、札幌大球、八列とうもろこし、かぼちゃ、山菜(ラワンブキ)、エゾシカ、りんご、いちご(さとほろ)、マサカリかぼちゃ、などなど。北海道の美味しいものを食べることが大好きな皆様に、ぜひオススメしたい一冊!

個人的には山菜といちごのページが温かくて好きです。大きな札幌大球を皆さんと分け合うページも共感できました(^^)もも先生のオリジナルレシピも、お料理のイラスト付きでとても美味しそう。

もも先生の産地での取材と食べ物の思い出で全編、構成されているのですが、生産者さんとの信頼関係が伝わってくる雰囲気や積み重ねられた取材量に、思わずため息が出ました。

皆様もぜひ書店で新刊を手に取って頂き、もも先生による北海道の美味しいお話を楽しんではいかがでしょうか?

ゲストは、札幌の女性生産者の松本千里さん。素敵な野菜のお話も聞けそうですね。

詳しくは、すずきもも先生のブログ『おさんぽ日和』「おいしい大地、北海道」トーク&サイン会のページをご覧ください。

[template id=”3710″]

 福島陽子

札幌円山在住の野菜ソムリエ。日本野菜ソムリエ協会札幌支社公認ベジフルライター。まつのベジフルジャーナル北海道サポーター。円山を街ブラして見つけたお店や季節の最新情報、ステキな道産食材を使った私の手料理をブログで紹介しています!ベターホーム料理教室受講歴8年。小樽市出身。

連載サイトのご紹介
■まつのベジフルサポータージャーナル
■日本野菜ソムリエ協会札幌支社公式ブログ
■リビング札幌Web byオントナ 円山地域特派員

むかわの週末限定パン屋さん「まくまくぱん」

野菜ソムリエの学びの活動として、日帰りできる北海道内の産地に伺い、農家さんの思いが込められた青果や加工品の取材させて頂いています。

そんな素敵な旅の道中、もう一つのお楽しみはパン屋さんめぐりです。


「まくまくぱん」は、道産小麦100%、無添加生地のパンを作って販売されているお店。金・土・日曜日のみ営業のパン屋さんです。

むかわ町「小坂農園」さんのニラ畑を見せて頂いたあとに、こちらへ伺いました(^^)普段は雪が少ないというむかわ地区ですが、今年は雪に覆われていて、生産者さんは大変。

店内では、女性のスタッフさんが明るく出迎えてくれました。


次の日の朝食にパンを頂きました。どのパンも美味しい!お子さんも安心して食べられる、愛情のこもったやわらかいパンだなぁと感じました。


季節が変わってまた鵡川に伺うときは、「まくまくパン」へ美味しいパンを買いに行きたいです。

まくまくぱん
北海道勇払郡むかわ町大原1丁目30

 福島陽子

札幌円山在住の野菜ソムリエ。日本野菜ソムリエ協会札幌支社公認ベジフルライター。まつのベジフルジャーナル北海道サポーター。円山を街ブラして見つけたお店や季節の最新情報、ステキな道産食材を使った私の手料理をブログで紹介しています!ベターホーム料理教室受講歴8年。小樽市出身。

連載サイトのご紹介
■まつのベジフルサポータージャーナル
■日本野菜ソムリエ協会札幌支社公式ブログ
■リビング札幌Web byオントナ 円山地域特派員

[template id=”3710″]

支笏湖氷濤まつり 幻想的な氷のオブジェ

鵡川からの取材の帰り、支笏湖氷濤まつりに立ち寄りました。

迫力の氷のオブジェは、支笏湖の湖水をスプリンクラーで吹き付け凍らせているそうです。色とりどりのライトに照らされた幻想的な世界。

「苔の洞門」は、苔を使った不思議な世界。

ちょっぴり冒険気分で楽しみました。

夜はとても寒いので、温かくしてお出かけくださいね。

千歳・支笏湖 氷濤まつり
北海道千歳市支笏湖温泉
2月18日(日)まで

 福島陽子

札幌円山在住の野菜ソムリエ。日本野菜ソムリエ協会札幌支社公認ベジフルライター。まつのベジフルジャーナル北海道サポーター。円山を街ブラして見つけたお店や季節の最新情報、ステキな道産食材を使った私の手料理をブログで紹介しています!ベターホーム料理教室受講歴8年。小樽市出身。

連載サイトのご紹介
■まつのベジフルサポータージャーナル
■日本野菜ソムリエ協会札幌支社公式ブログ
■リビング札幌Web byオントナ 円山地域特派員

[template id=”3710″]

苫小牧の野菜ソムリエによるくつろぎカフェ「TAPIO」

昨日は、むかわ町の小坂農園さんでニラの取材、小坂さんのお米で作る日本酒、塩糀、甘酒など素敵な加工品についてのお話を伺わせて頂きました。むかわレポートは後日、まつのベジフルジャーナルに書かせて頂きますね。

鵡川へ取材に伺った帰りに、苫小牧にある「cafe kitchen TAPIO」へ。オーナーシェフの三田村さんとは野菜ソムリエ同期。

ランチはむかわで頂いたので、カフェで利用させて頂きました。ほっとする柚子ハチミツ茶、主人は飲みやすいタピオオリジナルブレンドを頂きました。

窓からは野生の鹿が見られたり!店内も居心地のよい空間で、ゆったりした時間が流れています。

次は特製カレーを頂きたいです。三田村シェフ、温かいおもてなしをありがとうございました!

支笏湖~苫小牧~鵡川では、沢山の鹿や西の空に3羽の鶴、タヌキなど沢山の野生動物を見かけました。

動物好きなので出会えると嬉しいけど、冬はエサが少ないから、道の付近に出て来てしまうのかな。運転は十分気を付けたいですね。

カフェ キッチン タピオ
北海道苫小牧市高丘1番地1
トマコマイタピオパークゴルフクラブ内
(北大研究林入り口)

 福島陽子

札幌円山在住の野菜ソムリエ。日本野菜ソムリエ協会札幌支社公認ベジフルライター。まつのベジフルジャーナル北海道サポーター。円山を街ブラして見つけたお店や季節の最新情報、ステキな道産食材を使った私の手料理をブログで紹介しています!ベターホーム料理教室受講歴8年。小樽市出身。

連載サイトのご紹介
まつのベジフルサポータージャーナル

日本野菜ソムリエ協会札幌支社公式ブログ

リビング札幌Web byオントナ 円山地域特派員

[template id=”3710″]

北海道の寒締め縮みほうれん草食べ比べ

今週はマイナス気温が普通の札幌。寒くて完全にインドア派の私、家での仕事を優先してしまっています・・・。

「寒締め縮みほうれん草」を食べ比べしました!名寄市かんだファーム「星空雪見法蓮草」と余市町Farm Sumiyoshi「寒ちぢみほうれん草」です。

これらのほうれん草は、宮の森のこだわりスーパー「フーズバラエティすぎはら」さんで購入しました!

 

寒さに耐えて糖度を上げたほうれん草たち。サッと(あくまでサッと)茹でて、シンプんにお浸しから、ミルク煮、ナムルなどにして楽しみました。写真はナムル。ゆずが香る水菜と根菜の味噌汁と一緒に頂きました。

名寄の星空雪見法蓮草、葉がふっくらで大きく、見た目もイキイキ!えぐみなどはなく、色々なお料理に合うと感じました。

余市の寒ちぢみほうれん草は、やわらかく、甘みのある優しい味。また食べたいです(^^)

旬野菜の食べ比べ、家族と色々な感想を言いながら、楽しんでいます♪

 福島陽子

札幌円山在住の野菜ソムリエ。日本野菜ソムリエ協会札幌支社公認ベジフルライター。まつのベジフルジャーナル北海道サポーター。円山を街ブラして見つけたお店や季節の最新情報、ステキな道産食材を使った私の手料理をブログで紹介しています!ベターホーム料理教室受講歴8年。小樽市出身。

連載サイトのご紹介
まつのベジフルサポータージャーナル

日本野菜ソムリエ協会札幌支社公式ブログ

リビング札幌Web byオントナ 円山地域特派員[template id=”3710″]

 

北海道の有機ほしいも まつのジャーナル更新

おとつい、沖縄旅から戻りました。あちらは少しですが桜が咲いていました!戻ってみると・・・北海道の寒さは、やっぱり凄すぎますね(^-^;

沖縄では珈琲豆収穫・焙煎体験、あぐー島豚しゃぶしゃぶ、琉球野菜料理の朝食・・・など、ワクワクするような体験をさせて頂きました。

もちろん北海道も、超美味しい食べ物、ステキなスポットがいっぱいで大好きですよ~!今日は、まつのベジフルジャーナル更新のお知らせです。毎月、北海道の旬の野菜やフルーツの情報を届けさせて頂いています。

大塚ファームは、18haの畑で22品目の有機野菜を栽培されている農家さん。安心、安全な農作物を生産し、さらに収穫した農作物での6次産業化にも取り組むことで、労働者の通年雇用にも成功しています。

大塚ファームが栽培する多くの安全な有機野菜のなかで、今回スポットを当てるのは、有機さつまいもを使って自社工場で作られた「有機ほしいも」です。

やわらかくて美味しい大塚さんの有機ほし甘いもシリーズの大ファンの私。有機JAS認証の加工品として自社工場でほしいもを製造していることにも興味を抱きました。

収穫風景は前編・加工については後編の構成です。安心・安全で美味しい北海道の有機ほしいも、チェックして頂けると嬉しいです。

[template id=”3710″]

函館湾の絶景カフェテリア モーリエ

お久しぶりの更新。そして、円山ではなく函館の最新旅情報をお届けします!笑

函館は私のふるさとである小樽にちょっと似た雰囲気もありつつ、新しいスポットが続々と誕生している大好きな街なんです。

今回の旅はお天気に恵まれたので、行ってみたかった「カフェテリア モーリエ」へ。高台から函館湾が一望できる絶景カフェです。

函館生まれのGLAY TERUさんもtwitterでおススメされていましたね。

ロシアのピロシキやロシアンティーが名物とのこと。私もブルーベリーティーにバラジャムを入れて頂くロシアンティーを頂きました。

少し酸味のある紅茶にバラジャムを混ぜると、バラの花びらがふんわり、ゆらゆら。長旅の疲れを癒すことができました。(車に座ってただけですが(;^_^A)

以前、土砂降りの日に勇気を出して外国人墓地を抜けてモーリエに行ってみたらお休み・・・ということがあったので、今回はお茶できてよかったです♪

カフェテリア モーリエ

函館市船見町23-1

[template id=”3710″]

道産野菜で残暑も元気に

北海道では駆け足で夏を楽しむように、この季節はイベントが盛りだくさん。

私もこの夏はちょっぴりオーバーワークに。でも今しか出来ないことと思って、チャレンジしています。

道の駅めぐりで購入した野菜がたくさんあるので、毎食カラフルな料理にして楽しんでいます。

ハワイ風のランチプレート。内容は、「とうや」じゃがいものハーブ炒め、カリフローレとラディッシュのサラダ、塩トマト、オクラ、江別のはぎわらファームとうもろこし、ナッツをのせたポークソテー。ふだん、足りてなさそうなビタミンEをナッツで補充しました。

じゃがいもとハーブの組み合わせは相性いいですね。

こちらはタジン鍋で蒸した野菜をバーニャカウダで頂きました。

野菜が沢山食べられちゃうバーニャカウダ。アンチョビとにんにく、オリーブオイルで作りました。

カリウム、カルシウムやβカロテンなど栄養素が豊富なおかひじき。初めて食べたかもしれません。まさにヒジキみたいな食感。ゆずぽん酢で美味しく頂きました。

紫大根、ミニトマトや黄パプリカ、きゅうりなど、カラフルな生野菜も楽しみました。

今年は道の駅、直売所などで北海道の夏野菜を沢山購入して食べることができ、とても満足です。

[template id=”3710″]