美味しいソフトと笑顔いっぱい SPOON

札幌はちょっと風が強いですが、いいお天気。

そんな今日は、これからの季節におすすめのソフトクリーム屋さんをご紹介します。

IMG_4488

美味しいソフトクリームを使ったサンデーやパフェが楽しめるステキなお店、SPOON。

IMG_4470

夏らしいメニュー、コーヒーゼリーサンデーが私のお気に入りです♥美味しいソフトクリームとビターなコーヒーゼリーを一緒に食べるのが最高です(^^)

IMG_4491

たくさんフルーツが入った見た目もきれいで夏らしいフルーツジュレパフェも☆

他メニューのサンデーとパフェも美味しいし、こだわりのアイス、テイクアウト用に日替わりの焼き菓子もあります♪

IMG_4468

SPOONは北海道コンサドーレ札幌29番ディフェンダー永坂勇人選手のお母さまのお店です♪

綺麗で気さくなゆんさん☆いつもすてきな笑顔で迎えてくれるので、私も主人もゆんさんの大ファンです。美味しいソフトとゆんさんとの会話に癒されます♪

コンサドーレサポーターはもちろん、ソフトクリーム好きにもおすすめのお店なので、ぜひ食べに行ってみてください(^^♪

SPOON

札幌市西区二十四軒4条5丁目9−30(地下鉄琴似駅5番出口すぐ)

季節のワッフルと美味しいカフェラテ

暖かい日があったと思ったら、寒い日が続いて雨風が降ったり・・・体調を崩さないように気を付けたいですね!

IMG_3674

昨日はゴスペラーズのコンサートがzepp sapporoでありました。ゴスペラーズは学生の頃から大好きなんですよ♪北山さんが復帰して初のファンクラブツアーだったので、とても楽しみにして行きました。

コンサートの前に、マルミコーヒースタンドでカフェタイム。中島公園周辺は雰囲気のある小路があったり、個性のあるお店も多いので好きなスポットの一つです。

店内は広く席が結構あり、コーヒースタンドとカフェのいいとこどりなお店です。カウンターで注文してから席につきます。

IMG_3678

カフェラテのラテアート、いつもすごくかわいい!

スイーツは、季節のワッフルをよく頼みます。今季は桜のワッフル。ピンクの生地には桜の葉を細かくしたものが練りこまれており、しょっぱあまくて美味しかったです♪添えられた白あんと抹茶ソース、もちろん合います。

私も桜餅や桜のゼリーで桜の葉を使うので、桜の葉の使い方、勉強になりました。

マルミコーヒースタンドの季節のワッフル、今後もチェックしたいです(^^♪

MARUMI COFFEE STAND NAKAJIMA PARK

札幌市中央区南14条西6丁目5−1 KCメープルコート1階

 

 

 

江別市野幌のおもてなし和スイーツ

今日は少し暖かくなって、ゴールデンウィーク後半の天気にちょっぴり期待できそうな札幌です。

IMG_3527    

寒すぎた昨日は心を温めたくて(笑)習い事仲間が教えてくれた江別市野幌の湯川公園近くにある日本茶 甘み処あずきでランチしました。あずき、いいネーミングです(^^♪

IMG_3534

店内は和のおしゃれな空間。

ランチはにぎり、生ちらし、五目ちらしから、デザートは数種類から甘味を選べるBセットを注文しました。

IMG_3531

甘み処でランチが頂けるのが嬉しいですね。私はにぎりにしました。菊のお吸い物、いい出汁で美味しかったです。

IMG_3533

お寿司、なんとわさびのエスプーマをつけて頂きます!ツーンとせず、まろやかでした。

IMG_3535

お待ちかねのデザートは、抹茶白玉あんみつをチョイス。抹茶蜜とお漬物がつきます。もなかと抹茶ソースに抹茶蜜をかける喜び!

やさしい甘さで、白玉、赤えんどう豆、寒天はもちろん、パイナップル、グレープフルーツ、あんずなどフルーツも入って、華やかで嬉しい内容でした。

湯川公園の桜は有名らしいので、お花見のあとにあずきでスイーツなんてステキですね。昨日はまだほとんど咲いていませんでした。一度は桜満開の湯川公園に行ってみたい。

IMG_3558

ランチとスイーツを楽しめて大満足の私(笑)

優しいお店のかたのおもてなしの心を感じるステキなお店でした。次はわらび餅を楽しみたいです♪

日本茶 甘み処 あずき

北海道江別市野幌寿町9-8

レトロとモダンが融合した北菓楼札幌本館

なかなか暖かくならない札幌です。でも、待ちに待った季節に新しいスポットを楽しみたい(^^)

IMG_2857

先月にOPENした北菓楼札幌本館に行ってきました。たくさんの人で賑わっていましたよ。

IMG_2861

大正15年に建てられた歴史的建造物を世界的に有名な建築家 安藤忠雄氏の設計で知的にモダンに演出。

IMG_2859IMG_2864

タイムスリップしたような空間があったり、洗練された天井を見上げたり、見ているだけで楽しい(^^♪

店内でソフトクリームとコーヒーを頂きました。ソフト、濃厚でした。コーヒーも美味しかったです!

IMG_2882

夕食にはテイクアウトした本館限定のクロワッサンシュー「夢句路輪参」(ゆめくろわっさん)を食べました。外はサクっ、中はクリームたっぷり。

次は2階の大きな本棚があるカフェでランチしてみたいです☆

 

北菓楼 札幌本館

札幌市中央区北1条西5丁目1-2

 

春のパンケーキまつり

お天気がよいので、円山をお散歩したくなります。

パンケーキどら焼きを作りました!

IMG_2344

かわいい一口サイズ。フルーツクリームはバナナと、フーズバラエティすぎはらで購入した宮城県産 いちご「もういっこ」を混ぜました。小さめで使いやすかったです。砂糖少なめのさっぱりしたクリームにしました。

あんこは当別産 白小豆のあんこを使用しました。こちらもほどよい甘さです。

あんこなど自分で作った食材でスイーツが作れたこと、フルーツを入れられたことが嬉しかったです(^^♪

スイーツ作りは大変です。世の中のお菓子を作ってる人を尊敬するし、感謝したい(笑)日々勉強ですね。

 

白小豆であんこを作ったときの記事はこちらです。よかったら見てください☆

 http://goo.gl/Zbs0UL

白小豆のあんこで白玉スイーツ

先週のカフェドレお豆の料理教室から、まめな生活を送っています。

白小豆のあんこを頂いて美味しかったので、うちでも作ってみました。

IMG_2241

そのままでも宝石みたいな当別産 白小豆。赤い小豆がポピュラーですが、白小豆も小豆なんですー♡

新鮮なのでつける時間は設けず、水で煮ます。鮮度が心配だったら水につけといたほうがいいです。ドレでは水を豆の二倍入れて、その後は水をたしていませんでした。

IMG_2247

豆が指で潰れるくらいの柔らかさになったら、豆と同量の砂糖を足します。木べらで混ぜながら煮詰めます。好みの柔らかさになったら塩をひとつまみ入れて、火を止めます。バットで冷まして出来上がり。

ちょっとこつっとした仕上がりでしたが、白小豆の風味が生きて美味しかったです☆

IMG_2270

アレンジレシピ、豆腐白玉にこのあんこをのせて、長崎県産のいちごをトッピング(^^♪きれいだし、美味しい。豆×豆で相性よすぎました!

多めに作った煮豆やあんこは冷凍保存します☆小分けにしてラップに包みジップロックに入れます。

豆の生産量が多い北海道なのに、道民特に若者はあまり豆を食べないと言われています。これからは楽しく美味しく、豆を生活に取り入れていきたいです。

野菜たっぷりファームレストラン

連休最終日、由仁町へドライブしました。

IMG_2252

由仁町の大地も春を待っていますね。

 IMG_2255

農場直営レストラン、キッチンファームヤードでランチしました。三連休ですし混んでました。テーブル席とカウンター席がありました。広い席がいいーと思ってテーブルにしましたが、次は景色のいいカウンターに座ってみよう(^-^;

IMG_2231

農園アラカルトは、農場コロッケ、長芋グラタン、インカのめざめパパダムサラダ。(レンズ豆から作られた薄いクラッカーの中にフレッシュサラダとシュリンプが入っています)ボリュームがあって彩りもよいです。

コロッケはサクサク、ホクホク。長芋がチーズと合う!パパダムはパリッと軽く、最後まで食感を楽しめました。

 IMG_2254

限定メニューのさらさらレッドとイタリアンパセリのかき揚げ、とても甘くて美味しかったです!結構な大きさなのに、1人1個ぺろりと食べました(笑)栗山町吉田農園の「さらさらレッド」を使用しています。

IMG_2253

チキンスープスパイス。スパイシーで旨味があって美味しかったですー!野菜も色々入ってボリュームたっぷり。

食後はユンニの湯に入って帰りました。天然温泉とハーブの湯2種類、ジャグジーがあり、たっぷり温泉を楽しめます。ゆっくりしすぎてちょっとのぼせました(^-^;

 IMG_2238

家で夕食後、テイクアウトしたファームヤードのケーキを食べました。分厚いラズベリーのチョコロールケーキ。農場で収穫しペーストしたラズベリーの甘酸っぱさと少しビターなチョコのスポンジ、クリームの甘さのバランスがよく、とても美味しかったです。

由仁町産あかねリンゴのタルト、甘くてほのかな酸味があり、食べ応えがあって美味しかったです。

四季の野菜と果物のメニューが楽しめそう(^^♪また行きたいです。

キッチンファームヤード

夕張郡由仁町西三川913

 

小樽運河の癒しスポット

昨日は母とランチ&ショッピングのため、小樽へ帰りました!

 IMG_2019

札幌から小樽駅に到着。運河を目指します。

IMG_2024 (1)

運河といえば浅草橋からの眺めが定番ですが、私のお気に入りは小樽市観光運河プラザ案内所周辺です。観光客がたくさんいるスポットから少し離れ、小路の雰囲気から懐かしさが感じられて落ち着きます。

IMG_2030

ル・キャトリエムで母とランチ。本業は1階のケーキ屋さんですが、2階はレストランになっておりランチコースが楽しめるステキなお店です。こちらのマカロンは何度も頂いたことがありますが、レストランを利用するのは初めて。

IMG_2025

彩り野菜の前菜。パレットみたいでした。

IMG_2027

リゾットもつきます。濃厚で美味しかったです。

IMG_2028

母はパスタセット。キャベツと菜の花のクリームチーズパスタです。分けてもらったら美味しかった!

IMG_2029

私は鱒のムニエルを選びました。グリルした野菜と、鱒の下には炒めたねぎとバルサミコのソースがあって、お魚をより美味しくしていたので、野菜って大事!

写真はないですがトイレのドアが隠し扉になっていておしゃれなので、ぜひトイレも利用してください(笑)

IMG_2021

北運河のおすすめスポット、まだあります!ル・キャトリエム横の小路を行くと、飴谷製菓があります。原点は富山で飴づくりを初め、明治24年に小樽へ渡ったそうです。大正7年に会社創業の老舗の飴屋です。ちなみに、私は飴谷製菓のお子さんと藤幼稚園で同期☺

IMG_2023

屋台には試食をどうぞと飴ちゃんたちが並んでいます。とってもいい雰囲気。

IMG_2048

お土産に雪たん飴と楽京飴を買いました♪飴は1つ1つ職人が切っているそうです。雪たん飴はあんこが入ってとても美味しくて、もういっこ、もういっこと止まらなくなります( ;∀;)

IMG_2046

IMG_2059

最後にお気に入りの雑貨屋さんvivre sa vie+mi-yyuです。かわいくて雰囲気ある雑貨が揃っていてます。(父からということで(^-^;)ホワイトデーのプレゼントにピアスを頂きました!

IMG_2020

他にも洋食の海猫屋、現在休業中ですが5月以降再開予定のマンジャーレ(店主が腱を痛めたらしい)などいいお店があるので、小樽北運河にぜひ足を運んでみてください♪

ル・キャトリエム

小樽市色内2-3-1

飴谷製菓株式会社

小樽市色内2-4-23

vivre sa vie+mi-yyu

小樽市色内2-4-7

カフェブルーの期間限定パンケーキ

今日はタッセル友達と、藻岩山の麓にあるCafe Blueに行きました(^^♪可愛らしいけどしっかりしたお姉さんと、落ち着く空間で女子会。経験から前向きなアドバイスしてくれる人、ステキです。生い立ち、就職、夫婦、家族のこと・・・1日とは思えないほどたくさんトークしました。

IMG_1771 [70739]

2月限定のカシオレビターショコラパンケーキ(⋈◍>◡<◍)。✧♡限定大好き!オレンジとカシスが嬉しかったなー。チョコレートにピンクペッパーがのってましたよー!初めての味でした。2月限定なのでお早めに☆

Cafe Blue

札幌市中央区南19条西16丁目9ー12

靴の修理は裏参道のAnonへ

主人の靴が破け、私の迷彩カバンの金具が壊れた( ;∀;)今日は修理デー。

11時過ぎに裏参道へついたら、靴の修理Anonは12時から~(;´・ω・)靴をロッカーに入れて札幌駅に行きました。鞄のCalへ。2週間以上かかりそうです。 お気に入りだし評判良いので早く戻りますように。

IMG_1761

ランチは大丸の中国料理北京食苑京花樓。五目あんかけ焼きそば大好き!これ考えた人天才!

IMG_1762

デザートは主人おすすめのソフトクリーム「クレミア」を食べました。ソフトもラングドシャも甘くて柔らかい。牧場の牛乳ソフト派ですが、スイーツらしくて美味しかったですよー。こちらは全国展開していて、札幌駅はアピアのカフェクロワッサンにあります。

ROPEでスーツを買いました!結婚式以外でフォーマルなんて久しぶり。ベージュで柔らかい雰囲気を演出!幼稚園の卒園式ママっぽいw

IMG_1768

帰りに大通へ寄って、カナリヤでピアスとタッセルのパーツを購入。手芸用品は、お店やメーカーによって全然違いますね。使ってみないとわからない。早く慣れたいな。写真は、わくわくな本とアイテム!形から入るタイプです(笑)この本はステキなタッセルの作り方がのってます。貴和製作所の道具は使いやすいしケースがいいです(^^♪左上の道具は使いこなせるようになったらお伝えします☆

Popなピアスもかわいいけど、かっこいい色味のピアスやシックな飾りタッセルなど、バリエーションが必要と感じてます。次は飾りタッセル作ってみまーす!

円山公園駅に戻り、靴を預けて帰宅しました(^^♪